粗利1000%増をめざす経営に伴うリスクについて
私は、粗利1000%増の目指し方は無限にあると想っています。
100人の経営者が居たら100通りの目指し方があります。
同じ顔の経営者が居ないように同じ個性の経営者もいません。
粗利1000%増の目指し方は社長の個性によってそれぞれです。
ですから、社長はしっかり自分と向き合って、
自分の個性を見極めていく事がとてもとても大事です。
ご自分で欠点だと思っていることも、すべて個性です。
自由自在とは、自から由り自ずと在る!ということです。
だから好きにやられたらいいのです。
心得ておくことは、自然・社会・自他との調和だけです。
本当は、私の様なコンサルも要らないのです。
でも、自分は個性なんて無いと思い込んでいる社長が居るのです。
粗利1000%増をめざす経営を推奨するのも思い込みを削ぎ落すためです。
私は、コンサルとして、その思い込みを削ぎ落すお手伝いをするだけです。
こんなことを言ってしまうと、私の稼業は成り立たないと思うのですが、
すぐには、そうなりそうもありません。
世間では、人間は108個の煩悩があると言われますが
私は、煩悩も個性だと思っていますので、
人間は108個の思い込みを持っていると言えそうです。
ですから、私の稼業は当面まだ成り立って行くのです。
もし、成り立たなくなったら次のビジネスを創案していきます。