マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム一覧:住環境習慣コンディショニング

RSS

家相学と建築風水は何が違う

家相学と建築風水は何が違う

2018-06-17

一昔前、テレビなどで「風水」が流行ったことがあります。一級建築士ドクター◯◯さんをお茶の間で見かけた方も多いのではないでしょうか。確か、この方がブームの火付け役だったように思います。京...

打合せ時の遠慮はろくなことにならない

打合せ時の遠慮はろくなことにならない

新築・リフォームの相談に来られたお客様のコンサルタントをしていた頃、私はお客様の気持ちを本当の声を聴いているのだろうかという疑念が湧いていました。ほとんどのお客様は、専門家に対して遠慮と思い込...

家づくりの根っこは家族のカタチ

家づくりの根っこは家族のカタチ

2018-06-07

数年前、お客様が新築した時の話。そのお客様が元々住んでいたご自宅は、お子様も幼く、オモチャや洋服が床に散乱し、足の踏み場もないくらい物があふれていました。そんなわけで、いつもファミリー...

私の居心地良い居場所

私の居心地良い居場所

あなたが幼い頃に過ごした我が家で、懐かしい想い出やエピソード、居心地の良い場所を覚えていますか?私が幼い頃の我が家は、豪雨になると天井から雨漏りし、鍋や洗面器を畳の上に置くのが私の役...

船頭多くして船山に登るになる建物

船頭多くして船山に登るになる建物

2018-04-20

建物品質検査の仕事を始めて気付くことが多いです。 というのも、新築工事において、お施主さん自身が、建築専門家という現場は、施工会社の監督がやりにくいということ。どう...

住環境×家族習慣×家族力=理想の家

住環境×家族習慣×家族力=理想の家

2018-04-04

ファミリーレストランでランチ中、隣の席の60代の女性2人が話している内容が聞こえてきました。聞いていると、その女性は税理士事務所の事務員で、二十代の女性が中途採用で入所したことで何やらボ...

家のパワーバランス

家のパワーバランス

2018-03-21

去年の10月頃、あるご縁で住宅の検査業務を引き受けることになりました。引き受けた理由は、身体に負担が少ないことに加えて、建築現場を検査目線で立ち会えること。デザインを中心にやってきた...

生活習慣改善コーチのひとり言

生活習慣改善コーチのひとり言

私が重度の心筋梗塞で倒れてもう4年が経ちます。 これまで生業だった建築士事務所もステンドグラスもやっていけなくなり、一時、絶望感に苛まれてました。 その頃、私にできるこ...

住まい方は家族のカタチ

住まい方は家族のカタチ

2017-09-23

あなたが建築関係の仕事に携わっているか新築を考えているとしましょう。 土地から探すときは、予算や通学、通勤、スーパーの有無環境などの外的条件。 そして、住まい方や家族のあり方や将来像...

昔の大工さんのような仕組み

昔の大工さんのような仕組み

2017-04-28

友だちからこんな相談がありました。「リフォームしたけど、妻が文句ばかり言う」奥さんから理由を聞いてみるとこういうことなんです。とにかく、キッチンの使い勝手が悪い。今回のリフォ...

7つの奇跡で生還

7つの奇跡で生還

2017-03-12

今日のコラムは、3月4日に投稿したものでしたが一部修正した上で投稿し直しました。明日の午前中、ICD(植込み型除細動器)の埋め込み手術をする予定です。退院は3月末までにはできそうですが、3...

業界の常識をやぶったプログラム

業界の常識をやぶったプログラム

2017-02-01

建築設計事務所を経営していた頃設計実務と平行して住環境のコンサルティングを行なっていました。相談の内容は多岐にわたってますが、お客様の望んでいることが明確じゃない場合があります。 ...

住宅が人を壊す

住宅が人を壊す

この記事は、2月から開催する住環境習慣コンディショニングコーチ養成講座の説明会『業界の常識をつくがえす理想の家創り講座』に興味をお持ちのインテリア・建築業務、或いは、建築専門家として起業した...

幸運はトイレから

幸運はトイレから

2017-01-07

大掃除 コツ

今朝は七草粥ですね(^o^)私はもう何年も食べていませんよ。今頃、七草はセットでスーパーにあるので自分で作ってもいいのですが、いつも前日に買うのを忘れてしまいます。さてさて、本年は、私...

大きく人生を変える小さな感情

大きく人生を変える小さな感情

2016-12-27

若い頃、店舗デザインに携わっていた頃の話。お客様の要望と予算を聴きながらデザインの企画を進めていく中で、デザインを取るか動線や機能性を取るかでお客様が迷うことがあります。そんな時...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. 住環境習慣コンディショニング
  8. 3ページ目

© My Best Pro