マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム一覧:ビジネスに応用する脳科学

RSS

「コップの水の話シリーズ」 【コップの重さ】1

「コップの水の話シリーズ」 【コップの重さ】1

2019-06-02

コップに半分入った水を参加者に見せると、何の話をすると思いますか?お察しの通り、「リフレーミング」の話もしますが、今回はリフレーミングも含めて3つの話を3回に分けてお伝えします。 コップの重さ ...

マインドマップは閃きのドア

マインドマップは閃きのドア

2019-05-29

ビジネスの仕組みやマーケティングを考える時に、第三者に意見を聞きたい時ってありませんか? コーチングやコンサルティングをしてもらうのも良いのですが、お手軽にできるのはこれ「マインドマップ」マイ...

脳神経細胞のバイパスを増設して認知症予防

脳神経細胞のバイパスを増設して認知症予防

2019-04-25

認知症予防

認知症への恐れ 高齢化社会になると当然のように認知症の方も増えてくるでしょう。私のお袋も数年前に認知症になり、今は特養に入所しています。お袋の認知症の経緯を目の当たりにしている私は、人一倍認知...

脳科学から人間関係を俯瞰する Part3

脳科学から人間関係を俯瞰する Part3

2019-04-17

Part1の「阪神淡路大震災の被災地において、ボランティアだった二人の人間関係がどのようにして縮まったのか、その理由の前にPart2の脳の構造をお伝えしましたので、いよいよその理由ですね。こんなに長く記事...

脳科学から人間関係を俯瞰する Part2

脳科学から人間関係を俯瞰する Part2

2019-04-16

前回の「阪神淡路大震災の被災地において、ボランティアだった二人の人間関係がどのようにして短期間で距離が縮まった理由」の続きをお伝えする前に人間の脳の構造についてお話しておきます。 脳の構造 私た...

ワーニングメモリを整理整頓して脳の作業効率を上げる

ワーニングメモリを整理整頓して脳の作業効率を上げる

2019-04-08

ワーキングメモリ 私たちは物事を考える時にワーキングメモリを使います。ワーキングメモリを解りやすく言うと作業記憶です。組み立て作業に使う作業台をイメージしてもらうと解りやすいと思います。ワーキ...

売れると思って商品を作っても売れない理由

売れると思って商品を作っても売れない理由

2019-04-07

美しさの定義 私は人生のほとんどをモノ作りで生きてきました。友人にこんな質問をされたことがあります。「小橋さんは何に美しさを感じるの?」と。世の中には、美しいモノがいっぱいあります。景色、アー...

小さな変化で気づかれず大変身

小さな変化で気づかれず大変身

2019-03-26

この頃、30年以内にまた大きな地震が起きるようなことが言われています。去年、発生した大阪北部の地震でも、自宅の家具がすごいことになっていました。ドアを開けると中から家財やモノが溢れ出てきました。室...

脳は睡眠中にあなたの替わりに残業しています

脳は睡眠中にあなたの替わりに残業しています

2019-03-17

夜中の脳 突然ですが、ある日を堺にできないことができるようになったことありませんか? 私が昔、ピアノを習っていた頃の話。どんなに練習してもどうしても引っかかるコード進行があって、初見の譜面にこ...

潜在意識と顕在意識の境界はグラデーション色

潜在意識と顕在意識の境界はグラデーション色

2019-03-02

特養に入所しているお袋が、まだ実家で生活していた頃、夏を除いてほとんどホームゴタツで寝ている状態を「コタツムリ」と表現していました。認知症になると季節感がなくなり、自身の体感温度が分からなくなるよ...

人生を変えるには脳のプログラムを差し替えるだけでいい

人生を変えるには脳のプログラムを差し替えるだけでいい

2019-02-17

脳はカタチを変える 脳のカタチが変わる・・・これ信じますか? もちろん、子供から大人に成長する過程で脳の大きさは変わりますが、大人になっても神経回路は変わるそうです。つまり、あなたの習慣を1つ変...

人生のターニングポイントは左右の選択肢

人生のターニングポイントは左右の選択肢

2019-02-09

私の彼は左きき 携帯電話をどちらの耳で聞きますか? ほとんどの人は利き腕、利き足、利き目と、身体の縦半分、左右どちらかに得意傾向があります。私は基本左利きですが、右利きでもあります。ボールを投...

習慣を定着させる脳のクセ

習慣を定着させる脳のクセ

2019-01-27

ICDが植え込まれた身体 私の胸に植え込んでるICD(植え込み型除細動器)の定期チェックで、年に数回、病院に行きます。これを植え込む際には、日常の生活にどのような影響があるのか不安でしたが、少し胸に出っ...

脳のクセを変えると生き方が変わる

脳のクセを変えると生き方が変わる

2019-01-25

言葉のクセ 言葉のクセというのは中々直らないものですね。人前で話していて、同じ言い回しをしてる自分に気付いて恥ずかしくなることがあります(笑)意識すればするほど、長年使った言葉のクセは手強く、無...

良習慣を身につけるには悪習慣を見つけるのが先

良習慣を身につけるには悪習慣を見つけるのが先

2019-01-05

左脳と右脳 抱負は数より質なので、いくつもあるのだったら最も大切なことを1つに絞り込むと、達成できる確率が上がります。左脳と右脳の働きの違いなど、既にご存知だと思います。実際は言われているほどは...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. ビジネスに応用する脳科学
  8. 3ページ目

© My Best Pro