全国版
menu
不登校など非行で悩める親子と共に歩む子育て支援のプロ
船越克真(ふなこしかつまさ)
船越教育相談室
大きな地図で見る
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ075-344-1185
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当船越克真(ふなこしかつまさ)
地図・アクセス
船越克真のソーシャルメディア
船越教育相談室ユーチューブチャンネルはじめました
「元少年院の先生が教える~思春期の子育てお悩み解決本」
講演・セミナー・勉強会などお考えの方へ
当相談室のカウンセリングについて
個別指導部について
おすすめコラム一覧へ
02/16 02/16
DCI京都セクション勉強会~少年司法について・特に少年の厳罰化の子ども観について
12/20 12/20
非行に向き合う親の会京都定例会
02/09 02/09
笑顔で子育て~たたかない・どならない子育て論
セミナー・イベント一覧へ
フィンランド教育改革に見る「ゆとり教育」の意義
「何度も聞かないで」よみがえる虐待の記憶で遅れる心の回復
親の経済的格差が子どもの教育的格差にならないために何をすべきか
子どものための決定は誰がする?「組体操」問題で問われているもの
少年法適用年齢引き下げの妥当性、教育的観点からの考察
船越克真プロのコンテンツ