マイベストプロ神奈川
日高靖夫

40才からの体づくり専門家 パーソナルトレーナー

日高靖夫(ひだかやすお) / パーソナルトレーナー

株式会社Y'S BODY FACTORY

コラム

サラダファーストでダイエットできる理由

2018年4月2日 公開 / 2020年3月20日更新

テーマ:食事法(栄養)

コラムカテゴリ:美容・健康

コラムキーワード: ダイエット 運動ダイエット 食事パーソナルトレーニング

サラダファーストを徹底しよう!



肉食動物のライオンは
生きるために草食動物のシマウマを殺します。


その際に、シマウマの
どこから食べるでしょう?


正解は
「お腹」


肉食動物は
体内に植物を栄養化する酵素を持っていないので
代わりに酵素が豊富に含まれている
草食動物の「胃や腸」を最初に食べることで
酵素を補給して生命の源にしています。


同様に
雑食動物の人間も
野草や生の野菜を食事の最初に口にする
メリットがあります。


サラダファーストの効能



1.生きるエネルギー源である酵素が補給できる
2.他の食べ物が消化しやすくなる
3.血糖値の急激な上昇を防いでくれる


通常の食事をする際は
トマトやキュウリ、大根など
水分の多い生の野菜の酵素を
最初に食べることを習慣にしてみてください。


その結果としてダイエットに成功し
脂肪が蓄えにくい体になります。


外食でサラダがない店の場合にはどうしたらよいでしょう?



「ミニトマト」を10個持って行きましょう♪
何事も工夫すれば、解決できます(^ ^)


葉山パーソナルトレーニング

この記事を書いたプロ

日高靖夫

40才からの体づくり専門家 パーソナルトレーナー

日高靖夫(株式会社Y'S BODY FACTORY)

Share

関連するコラム

日高靖夫プロのコンテンツ

© My Best Pro