マイベストプロ香川
佐藤宣幸

生活習慣病や不妊など悩む心身に寄り添う漢方薬のプロ

佐藤宣幸(さとうのぶゆき) / 薬剤師

有限会社 すみれ漢方施薬院薬局

お電話での
お問い合わせ
087-851-2366

コラム一覧:専守防衛=未病先防

RSS

《健康長寿の要は?》

《健康長寿の要は?》

2023-03-08

《健康長寿の要ってナニ?》  ※《補腎》&《活血化瘀》+《化学薬品を漫然服用しない》  《「補腎」ってナニ?》 ※漢方理論で「腎臓を元気にする事」を「補腎」と言います。※生きるエモネギー=《精》...

《血管を元気に!》

《血管を元気に!》

2023-02-24

《「血液サラサラ薬」では、血管そのものは元気にできません》  ※血管を元気にしておかないと、時に「大動脈解離」の要因かも!  《大動脈解離って?》 大動脈解離は大動脈が裂ける場所によって2つに分...

体からの{黄色信号}

体からの{黄色信号}

2023-02-21

《未病先防、体からの黄色信号》 ※漢方用語に「未病先防」という言葉があります。これは「病になる前に病に罹らないようにしよう」という意味です。先達の人達は心身の不調から体に黄色信号が灯ると、先ずは...

《その頭痛、酸素不足が一因かも》

《その頭痛、酸素不足が一因かも》

2023-02-13

《酸素不足=低気圧は「頭痛」多発!》 ※低気圧=曇りや雨時に頭痛・吐き気・ボーとする・めまい、などの不快感を感じるのは・・!☆低気圧になると空気中の酸素濃度は低くなり体や脳に酸素がスムーズに酸素を...

酒は百薬の長?

酒は百薬の長?

2023-02-10

《美酒を長~く楽しむために!》  {喫煙は自分だけではなく周囲の人にも害を及ぼしますが酒はネ}  ☆主流煙より副流煙の方が健康被害増大です。 ☆コロナウイルス禍、マスク越しに喫煙の臭いがしたら...

ガンバレ受験生!

ガンバレ受験生!

2023-01-12

《受験生のママさん達から!》 ☆受験生のお子様達の健康相談が増えています。 ※多様なストレスに負けての「消化不良」・「下痢」が心配な時  《救心感應丸氣》 ☆八歳から服用可能、当薬局では必要な...

《七草粥》

《七草粥》

2023-01-06

《五節句の一番{七草粥}》  ※五節句とは・・ 五節句とは奈良時代に中国から伝わった奇数が重なる日をめでたいとした考えです。日本では稲作中心の生活リズムに合わせ、うまく適合させてきました。昔は多...

《乾燥は皮膚粘膜の敵!》

《乾燥は皮膚粘膜の敵!》

2022-12-24

《エアコンは快適ですが、乾燥過多に要注意!》 ※エアコンは快適ですが「巨大なドライヤー」、ドンドン室内の空気は乾燥していきます。 ※加湿器使用中でも・・、エアコン使用中の室内湿度は!  《湿度...

生活習慣病対策の基本=活血化瘀

生活習慣病対策の基本=活血化瘀

2022-12-22

 《生活習慣病対策の基本は?》  ※生活習慣病とは・・ 日々の食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称です。日本人の死因の上位を占める、「がん...

《肝腎要》

《肝腎要》

2022-11-24

《「肝心要」or「肝腎要」》  「かんじんかなめ」=「肝心要」or「肝腎要」、どちらを書きますか? 漢方を研鑽している私達は、無意識に「肝心」とは書かずに「肝腎」と書きます。 《健康長寿の「要」は...

《三多一少》

《三多一少》

2022-11-16

《三多一少》って御存知ですか?  ※三多一少とは・・・ ★気付くと「ガンガン食べている」・「ドンドン呑(飲)んでいる」・「ドンドン尿が出る」、そして痩せていく・・・。 《これは「糖尿病」かも・・・...

《「スマホ認知症」に御用心》

《「スマホ認知症」に御用心》

2022-11-15

《スマホ認知症》・・・、大丈夫ですか?  《スマホ認知症とは・・》 ☆スマホなどのIT機器に頼り過ぎる事で脳の機能を低下させる状態☆当薬局の爺様薬剤師、昔は辞書や専門書で調べていたのに、今はパソコ...

《ASO(下肢閉塞性動脈硬化症=動脈の詰まり度)に要注意》

《ASO(下肢閉塞性動脈硬化症=動脈の詰まり度)に要注意》

2022-11-14

《ASO=下肢閉塞性動脈硬化症=動脈の詰まり度》  ※下肢閉塞性動脈硬化症とは・・・ 足の血管が動脈硬化によって狭くなったり詰まったりする病気 ※原因 足の動脈硬化☆動脈硬化とは高血圧・糖尿病・...

《酵素プチ断食》

《酵素プチ断食》

2022-11-09

《自然の恵み=酵素パワー》  ☆”食生活”、乱れていませんか?、気になる時は・・  《こんな時に「酵素パワー」を活用しましょう》  ☆注意していても「鯨飲馬食」になりやすい現代生...

《快便の実践》

《快便の実践》

《快便四原則》  ①生活リズム  早寝早起き(「夜更かし」は自律神経失調症の一因)規則正しい食事時間維持(朝食は起床して1時間後が理想)就寝前にスマホ・パソコン・テレビなど輝くモノを見ない四季を通...

佐藤宣幸プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
087-851-2366

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐藤宣幸

有限会社 すみれ漢方施薬院薬局

担当佐藤宣幸(さとうのぶゆき)

地図・アクセス

佐藤宣幸のソーシャルメディア

instagram
Instagram
facebook
Facebook

佐藤宣幸プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川の医療・病院
  4. 香川の漢方・薬膳
  5. 佐藤宣幸
  6. コラム一覧
  7. 専守防衛=未病先防
  8. 4ページ目

© My Best Pro