[カルチャースクール]の専門家・プロ …2人
香川県のカルチャースクールの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「カルチャースクール」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
香川県×カルチャースクール
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[香川県/カルチャースクール]
新しい自分の可能性と出会い、再び人生が動き始める
学校やオフィスが建ち並ぶ文教の街、番町の一角にある「アルテカルチャー高松」。一見カフェのような素敵な雰囲気のこちらでは、チアダンス(4才~)やセルフヨガ、羊毛フェルト、書道などバラエティ豊かな全10...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 講師
- 専門分野
- 講座・イベント開催など
- 会社/店名
- アルテカルチャー高松
- 所在地
- 香川県高松市番町3—7—2 アルテビル
[香川県/カルチャースクール]
茶の湯の魅力と楽しみ方を通して、風雅の交歓と心の癒しをお届け
閑静な住宅街の中で、ひときわ雅な空気感を放つ「いしはらみきこ茶の湯さろん」。ここは、主宰である石原幹子さんが幼少期から親しんできた茶の湯の魅力を、より多くの人に感じてもらいたいと2年前に開いた癒し...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 茶道家
- 専門分野
- 会社/店名
- いしはらみきこ 茶の湯さろん
- 所在地
- 香川県高松市木太町2882-13
この分野の専門家が書いたコラム
コロナ禍における茶の湯
2020-09-27
こんにちは! お久しぶりの投稿ですが、皆様お変わりありませんか? 万が一、コロナに感染してしまった、という方がいらっしゃいましたら こころより、お見舞い申し上げます。 先日、 高松市番町にある中條文化振興...
コロナウイルス感染肥大自粛期に思うこと
2020-04-28
みなさん、こんにちは。 世の中ではCOCID-19(新型コロナウィルス)が蔓延し、 感染拡大を最小限にとどめようと、 政府により様々な試みがなされています。 皆、政府の要請にまじめに答えて 無駄な外出を控えてい...
お茶の稽古をする意義について
2020-03-10
みなさん、こんにちは。 「お茶をするメリットってなんですか?!」 とお若い方にダイレクトに聞かれて戸惑うことがありました。 メリットは人それぞれですね。また後述いたしますが。。。 「お茶を習ってみたい!」 ...
香川県のよく見られている地域からカルチャースクールの専門家を探す
- 高松市
- 丸亀市
- 坂出市