マイベストプロ石川
上野峰喜

環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ

上野峰喜(うえのみねき)

株式会社金沢テックサービス

コラム一覧:食品安全安心支援業務

RSS

涼しくなったからといって、安心はできません

涼しくなったからといって、安心はできません

2018-09-28

厚生労働省が発表した平成29年の月別食中毒発生件数は、意外にも9月~10月が高い数値を示しています。     昔は、寒い季節に向かうと食中毒が発生しにくい、と言われましたが、寒い季節の方が起こりや...

実りの秋 ! でも「キノコ食中毒」が全国で多発 !

実りの秋 ! でも「キノコ食中毒」が全国で多発 !

2018-09-27

キノコのシーズンとなってきたが、いま全国で「キノコ食中毒」が多発している。            ほとんどが、自前で山林に入り採取したものか、山林で採取した物譲り受けたもの。毒キノコは、加熱し...

県内では、5年ぶりのO157食中毒発生 !

県内では、5年ぶりのO157食中毒発生 !

2018-09-17

先日、石川県内では5年ぶりに腸管出血性大腸菌「O157」による食中毒が発生しました。O157食中毒は、初夏から初秋にかけて多発するため、気温が低くなっても注意が必要です。この菌は動物の腸内に生息し、汚染...

金沢でも、アニサキス食中毒が発生 !

金沢でも、アニサキス食中毒が発生 !

2018-09-10

全国各地でアニサキス食中毒が多発し、厚生労働省も注意を呼びかけていましたが残念ながら、先日金沢市内の回転すし店で食した女性客がその被害を受けました。             アニサキスは冷凍や...

規格外野菜が、いま注目されている

規格外野菜が、いま注目されている

2018-09-03

流通(小売)が求めるサイズや形に合わない野菜は、規格外野菜としてほとんどが収穫の段階で、農家の方で破棄されている。しかし、いまこの規格外野菜が、新たな技術によって再生され注目をされている。まずは...

野菜の摂取量は、子供の時に決まる

野菜の摂取量は、子供の時に決まる

2018-08-29

昨日の野菜摂取量に関するコラムの反響が大きく、今日も「野菜」について !カゴメ社の「野菜の好き嫌いと食経験に関する調査」でも、注目する調査結果を公開している。1日の野菜摂取量に関して「野菜が好き...

どうする石川県民? アイスは1位、野菜は45位

どうする石川県民? アイスは1位、野菜は45位

2018-08-28

先日食品メーカーのカゴメが、注目すべき調査結果を発表した。その調査結果とは、都道府県別「1日の野菜摂取量」で石川県は104.89gで全国45位、46位は富山県、最下位の47位は愛知県。          ...

こちらも命にかかわる問題です !

こちらも命にかかわる問題です !

2018-07-31

連日の記録的な猛暑の影響か? 全国各地で食中毒が発生しています。             今回多くの場合は、患者より「サルモラネ菌」が検出されています。先日の土用の丑の後、「ウナギのかば焼き...

あの激痛には、あの薬が効果あり ?

あの激痛には、あの薬が効果あり ?

2018-07-14

このコラムでも以前掲載した、食中毒の一つである「アニサキス」。あの「正露丸」がアニサキスの活動を抑える効果があるとして、いま注目されている。          正露丸に含まれている「木ク...

いま注目の「神的ダイエット」?

いま注目の「神的ダイエット」?

「ダイエット方法」については、聞き飽きるほどの情報が飛び交っています。しかし、ほとんどの方が半信半疑ではないかと思います。今回はあくまでご参考情報として、いま注目の「きゅうりダイエット」につ...

毎日のように食している野菜のお話 ジャガイモ編

毎日のように食している野菜のお話 ジャガイモ編

2018-06-04

原産地はアンデス地方を中心とした南アメリカ大陸。その栽培歴史は古く、9,000年以上前からといわれています。16世紀までは、アンデス地方で細々と栽培されていたそうですが、スペイン人が母国に持ち帰っ...

寄生虫アニサキスによる食中毒が多発しています !

寄生虫アニサキスによる食中毒が多発しています !

2018-05-28

今年は春先から寄生虫のアニサキスによる食中毒被害が全国各地で多発しています。厚生労働省もホームページ等で注意を呼びかけています。アニサキスは冷凍や加熱処理で死滅しますが、一般的な料理で使...

毎日のように食している野菜のお話 ナス編

毎日のように食している野菜のお話 ナス編

2018-05-18

しばらく中断しておりましたが、「野菜シリーズ」を再開したいと思います。今回は「ナス」です。原産地はインド、中国南部でこの地区、今も野生のナスがなっているとか。栽培歴史は2,300年ほどで、日...

毎日のように食している野菜のお話 ピーマン編

毎日のように食している野菜のお話 ピーマン編

今回は、あのピーマンを取り上げたいと思います。この野菜については、苦手な方も多いかと思います。しかし、このピーマンの果皮には柑橘類を上回るビタミンCが豊富に含まれておりビタミンCの宝庫とい...

毎日のように食している野菜のお話 大根編

毎日のように食している野菜のお話 大根編

2018-04-16

今回は「大根」を取り上げたいと思います。この野菜も日本人にとってなじみの深い野菜です。アブラナ科に属し、原産地については諸説ありますが中央アジア周辺が有力といわれています。約4,700年前より...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のくらし
  4. 石川の生活サービス
  5. 上野峰喜
  6. コラム一覧
  7. 食品安全安心支援業務
  8. 2ページ目

© My Best Pro