マイベストプロ神戸

コラム一覧:アンガ‐マネジメント

RSS

どうにもならないことは手放すことでイライラを解消

社会保険労務士、アンガーマネジメントファシリテータの三谷です。アンガーマネジメントでは、イライラした時にどう行動するかを判断する際、「自分の力で状況を変えることができるか」という軸を用います。...

その思い込みが不要なイライラにつながっているのかも

今回は、怒りの感情との上手な付き合い方として、思い込みと事実を切り分けよう!という話です。先日飲み会があったときのことです。その時、私は大変深酒してしまい不覚にも寝てしまいました。ハッと目を...

怒る必要ある?なし?怒りの感情との付き合い方

アンガーマネジメントの研修や講座を行うとき、必ず最初に質問することがあります。それは、「ここ1週間くらいで怒った出来事を覚えていますか」参加者の皆さんに思い出してもらった上で、その出来事を隣...

ハッピーログで分かる自分の幸せポイント

アンガーマネジメントでは、アンガーログといって、怒りの記録をとっていくトレーニングがあります。ログというのは記録という意味です。一方で、ハッピーログというトレーニングもあります。これは言葉通り...

目に見えないものを扱うのは難しい

アンガーマネジメントでは、怒りの感情という目に見えないものを見えるようにしましょう、というトレーニングを行ったりします。なぜなら、目に見えないものを扱う、ということは一般的に難しいからです。見...

身近な人ほど「怒り」を強く感じるのは「甘え」があるから

怒りは、身近な対象にほど強く感じます。具体的には、夫や妻、同僚や上司、部下など、普段接する機会が多い人にイライラしていることって多いと思いませんか。確かに、テレビを観ていて、政治家の不用意な発...

アンガーマネジメントと優先順位

私がアンガーマネジメントに出会って最も良かったと思えていることは、優先順位の付け方が上手くなったことです。アンガーマネジメント(怒りの感情との付き合い方)と優先順位、どんな関係があるのかと不思...

自分が生み出した感情には自分で責任をもつ

昨日、兵庫社労士協同組合さんのセミナーに登壇してきました。内容は、アンガーマネジメント。同業でもある社労士の先生方にお話しするのはとても緊張しましたが、セミナー後の懇親会で、なかなかよい感想が...

アンガーマネジメントで人生を楽に生きる

アンガーマネジメントに取り組む目的は皆さんそれぞれあると思います。受講者でもその抱えている課題はバラバラです。私の受講生の方が抱えていた主な課題を挙げてみます。・子育てを上手になりたい・部下...

想定外をできるだけ無くすと、無駄にイライラしなくなる

雪が降ってイライラしたときのアンガーマネジメント関東地方では、週明けくらいから積雪予報が出ていたりしますね。雪が降るたび毎回見る光景が、交通機関が乱れて帰宅困難者であふれかえる都心の映像です。...

アンガーマネジメント手帳を使っています

実は、私、今年からアンガーマネジメント手帳を利用しています。手帳は昨年の秋に発売されました。待ちに待ったアンガーマネジメント専用の手帳です。何が良いかって、アンガーログとハッピーログを記入でき...

笑い話にできるなら怒る必要なかったかもしれません

アンガーマネジメントの研修や講座を行うとき、必ず最初に質問することがあります。それは、「ここ1週間くらいで怒った出来事を覚えていますか」参加者の皆さんに思い出してもらった上で、その出来事を隣...

アンガーマネジメントは「怒らない」ではありません。

アンガーマネジメントの研修中、受講されている方から、「三谷さんは怒ることはないんですか」と質問を受けました。もちろん、私も怒ります。ただ、怒ることは本当に少なくなりました。アンガーマネジメン...

人生の優先順位とアンガーマネジメント

アンガーマネジメントは、怒ることと怒らないことを区別できるようになる、こと。トレーニングを重ねて習慣化できてくると、「こんなことで怒っても仕方ないな」とか「まあ、そんなこともあるよね」とい...

対症療法と体質改善のアンガーマネジメント

2020-01-03

アンガーマネジメントは、対症療法と体質改善の組み合わせ。どういうことかというと、怒りを感じた時に、まずは今、この場のイライラを収めることが対症療法。花粉症でもまずは目薬等で目のかゆみや鼻水を抑...

この専門家が書いたJIJICO記事

「限定正社員」期待と懸念

「限定正社員」期待と懸念

2014-04-18

ユニクロが1万6千人のパートを「地域限定正社員」とする旨が報道。「限定正社員」に期待する第一は雇用の安定。しかし、悪用するブラック企業が解雇を正当化する懸念も。「限定正社員」について社労士の見解。

「男性育休100%」が企業にもたらす効果

「男性育休100%」が企業にもたらす効果

2014-04-06

大手生命保険会社で男性の育休取得率が100%に。男性の育休取得率は全体で1.89%(2012年度)であるにもかかわらず、義務化してまで推進しているのはなぜ?デメリットを上回る効果について社労士が解説。

「就業中に隠れて転職活動」は違反?

「就業中に隠れて転職活動」は違反?

2014-03-25

転職市場が活況。よりよい労働環境を求めて転職を考える人も増えているが、「就業中」は誠実に労働する義務があり、職務への専念が必要。転職活動に会社の備品を使うと懲戒処分の可能性が高まる。社労士が解説。

「失恋休暇」がもたらす大きすぎる効果

「失恋休暇」がもたらす大きすぎる効果

2014-02-27

「失恋休暇」を取り入れた美容院がマスコミに取り上げられた。近年、企業ではさまざまな特別休暇を制度化する動きがある。企業が特別休暇制度を導入する理由やその効果について社労士が見解を述べる。

兵庫県内172社に是正勧告。今から始める脱・ブラックへの道

兵庫県内172社に是正勧告。今から始める脱・ブラックへの道

2014-01-30

兵庫県内172社で長時間労働や賃金不払いなどの法令違反が。日本中で労働基準法違反が多発しており、ブラック企業のお墨付きをもらうと負の連鎖が始まるため、企業は要注意。基本的な約束事を順守すべきと社労士。

三谷文夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0795-58-8815

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

三谷文夫

三谷社会保険労務士事務所

担当三谷文夫(みたにふみお)

地図・アクセス

三谷文夫のソーシャルメディア

facebook
Facebook

三谷文夫プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の法律関連
  4. 兵庫の労働問題・就業
  5. 三谷文夫
  6. コラム一覧
  7. アンガ‐マネジメント
  8. 2ページ目

© My Best Pro