コラム
まずは相手をよく知ること
2023年1月17日
先輩が後輩の手を取って丁寧に教える。
キッズクラスでも上級者には後輩を指導させるようにしてます。それは他人に教えることが如何に難しいかということを知ること以外に、今の自分に何が足りていないかを認識してもらうためでもあります。
合気習得の第一歩はまず相手のことをよく知ることから始まります。合気武道はある意味、優れた人間学です。人間について深く学ぶこと。孫子の兵法にある有名な一節、
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」
の通り、戦いにおいて相手のあらゆる情報を読み取り、自分が置かれている状況を冷静に把握することは負けない戦をするための必須条件。その上で自分がどう動くべきか?を判断する。
当道場はキッズクラスもアダルトクラスも皆それぞれ仲が良い。お互いがお互いを労り、そして高め合う。そのためには相手をよく知ることが肝要。逆を言えば他人に興味がない人は合気の心得は永遠に理解出来ないでしょう。
カテゴリから記事を探す
安部孝重プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。