マイベストプロ神戸
春藤泰之

接遇向上に取り組む歯科治療のプロ

春藤泰之(しゅんどうやすゆき) / 歯科医

医療法人社団春藤歯科医院

コラム

歯に染みるのは知覚過敏?それとも虫歯?痛みの違いで原因を見極め適切な治療を

2015年8月22日

テーマ:虫歯や歯周病を防ぐ予防歯科

コラムカテゴリ:医療・病院

コラムキーワード: 虫歯 予防虫歯 治療

知覚過敏と虫歯の見分け方


知覚過敏とは、象牙質知覚過敏症とも呼ばれています。
歯の外側のエナメル質(セメント質)が傷つき、その下の象牙質が露出し、冷たい食べ物や歯ブラシ、冷たい風などの刺激が直接当たることによって痛みを感じることでおこります。
歯の一番上の部分よりも、エナメル質のほとんどない歯の根元部分でよく起こります。

知覚過敏になると「冷たいもの、熱いものが歯にしみる」といった問題が起こりますが、この症状は虫歯の初期症状と似ているので、自分がどちらの病気なのかわかりにくいことがあります。

大まかにいうと、知覚過敏の場合、痛みが食べ物を食べた時だけにおこり長く続かないのに対し、虫歯の場合は、痛みを慢性的に感じます。
また歯がしみる部分をたたいても、知覚過敏なら痛みを感じませんが、虫歯なら歯の奥まで響くような痛みを感じます。
どちらの場合でも、すぐに歯科医の検査を受けて治療を始めて下さい。

症状に合わせた治療で知覚過敏を早く治しましょう


知覚過敏は、その症状に合わせて治療法が色々あります。

症状が軽い時や予防目的では、知覚過敏専用の歯磨き粉が便利です。
この歯磨きは、薬用成分の硝酸カリウムが配合されており、露出した象牙質をカバーして、外からの刺激を緩和する効果があります。
もし1~2週間使用しても症状が改善されないなら、歯科医師の診察を受けて下さい。

しみる症状が毎日出る時は、歯科医で歯に薬を塗布してもらいましょう。
フッ化物配合の薬が使われることが多いのですが、レジン(樹脂)・歯科用セメントを直接歯の象牙質の上にコーティングすることもあります。
これらの治療は、その効果が永久には続かないので、その後も定期的にメンテナンスが必要になります。

知覚過敏の代表的な原因に「歯ぎしり」があります。
ストレスや疲れといった原因から起こる歯ぎしりの癖をすぐになくすことは難しいので、このような時は、マウスピースを利用し、歯ぎしりによるエナメル質などの歯の組織が破壊されるのを防ぎます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
すでに歯周病にかかっているために知覚過敏が起こっている場合は、歯周病の治療も同時に行いながら、薬の塗布、マウスピースも使って治療を進めます。

知覚過敏が治療をしても改善されない時は、歯の神経を抜いてしまうこともあります。
神経がなくなると歯のしみや痛みを感じることがなくなります。
ただしこの方法を使うと、歯の変色、歯が壊れやすくなるといったデメリットがあるので、歯科医とよく相談しなければなりません。

自覚症状が出てからの治療よりも、予防歯科や定期健診が大切


知覚過敏でも虫歯のどちらの病気にかかっていても、症状に気がついた時は、病気がかなり進行していることがあります。
また症状がひどくなければ、つい歯科医院に行くのが遅れてしまい、取り返しがつかない状況まで病気が進行してしまうことも。

歯科医院とのお付き合いは、病気になってからと言うよりも、病気にならないように通う方が患者さん自身の負担もかかりません。

定期健診を受けながら、生涯自分の歯で健康に暮らしませんか。

この記事を書いたプロ

春藤泰之

接遇向上に取り組む歯科治療のプロ

春藤泰之(医療法人社団春藤歯科医院)

Share

関連するコラム

春藤泰之プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の医療・病院
  4. 兵庫の歯科治療・口腔外科
  5. 春藤泰之
  6. コラム一覧
  7. 歯に染みるのは知覚過敏?それとも虫歯?痛みの違いで原因を見極め適切な治療を

© My Best Pro