
- お電話での
お問い合わせ - 078-862-1907
コラム
自分のやりたいことと今違ってて・・・
2014年8月1日 公開 / 2021年2月12日更新
「今しごとをしながら、専門学校へ行ってます。大学をでて、就職したのですが、なんか面白くなくて・・・」
彼女は、一流企業に入ってばりばり総合職で今年3年目。
今の仕事にまったく面白みを感じないとのこと。
もともとアパレル関係のお仕事が好きで、就職する時に随分と悩んだとか。
でも、世間の評判とか親の期待とか・・・いろんな思いが交錯をして今の保険関係のお仕事に就かれたそうです。
お給料も良いし、福利厚生面でも他に見劣りしない充実さ。
アパレルだと、土日のお休みじゃないし、大変なのかな・・・という思いもあり、今の会社を選んだそうです。
仕事はそれなりにこなしているようで、勉強もして資格取得に向けているようです。
だけど・・・なんか・・・・人生がおもしろくない。。。
そんな彼女のキャリア相談をさせていただいて感じたこと。
今の仕事は、結婚までの腰掛であったり、プライベート中心で考える時間配分の中で考えることではないってこと。
小さい時何になりたかったの?
できることは?
どんな経験積んできたの?
それが、キャリアを考える時のスタート
彼女には、明確にやりたかったことがある!ってことに目を向けてほしいと思い、
そこに転職するかどうか別問題で、まずは、そこの思いからお話しをお伺いしました。
どんな人生を送りたい?
死ぬときにどんな思いでいたい?
これは、今、キャリアを考える時に少し立ち止まって感じてほしいことです。
この彼女から、先日連絡がありました。
今、働きたいと思う店で頑張ってます。ありがとうございました!と。
これからも、女性が働くを応援できるキャリアカウンセラーでありたいです。
MMC(エムエムシー) 自念真千子
キャリアカウンセラー 産業カウンセラー
関連するコラム
- 希望退職を選んで得する人、失敗する人のタイプ 2015-01-27
- もっと早く出会いたかった・・・・・ 2013-04-17
- 急に早期退職を迫られたら、どうしますか? 2013-04-06
- エイジハラスメントと女性就業率「日本はOECD34カ国中24位 平均は上回る」という記事 2015-07-10
- 日本の婚活男子からみた女性年齢と男は仕事で女は家を守るべきという考え方 2015-07-13
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
自念真千子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。