全国版
menu
企業や個人が気づいていない魅力を引き出すブランディングのプロ
堀田周郎(ほりたのりお) / ブランディングコンサルタント
HAM株式会社
◆お申込みの流れ 1.メールフォームまたは電話にて「希望開催日時」「開催場所」「主催団体」「希望する講演テーマ」をご連絡ください。 2.弊社からのメールまたは電話、FAX でのヒアリングの後、お見積もり書をお送りします。 ◆提案する講演プラン・脱・価格競争で売れ。売れない時代に...
■想定する対象者 ・価格競争からの脱却を図る中小企業の経営者および経営幹部・オンリーワン、ナンバーワンがない、知名度がないと悩む経営者および商品開発責任者・個人商店主、フリーランサー ■提供する価値・伝えたい事 これまでのマーケティングは販促を中心に語られてきました...
■想定する対象者・小売業の経営者および後継者・飲食・サービス業の経営者および後継者・ショッピングセンターのテナント店長、幹部・起業を準備中の方■提供する価値・伝えたい事店主の方と話をしていると、「うちの店にはブランドなんて関係ない。必要ない」と言われることがあります。...
■想定する対象者 ・地域の活性化に取り組む中小企業経営者、個人商店主・観光名所や特産品を活用した商品を開発中の経営者および商品開発責任者。・地方自治体およびまちづくり団体関係者・商工会議所青年部、青年会議所など若手経営者。 ■提供する価値・伝えたい事 各地で様々な地域活性...
■想定する対象者・入社10年未満の新入社員・中堅社員、管理職候補・経営幹部、管理職、職場リーダー ・その他、ブランディングについて学びたい方 ■提供する価値・伝えたい事 ブランドとはロゴマークや高級品のことではありません。 ブランドとは競合する商品やサービスと区別するお客さ...
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ079-289-2929
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当堀田周郎(ほりたのりお)
地図・アクセス
堀田周郎のソーシャルメディア
「ブランド」「ブランディング」とは何か?
勘違い5「我が社にブランドは必要ない?」
マスコミに採用されるプレスリリースの書き方 (1)
カテゴリーを変えれば、商品の価値も変わる
「伝わらせたい」が分かればブランディングが分かる
おすすめコラム一覧へ
11/27 11/27
[大阪]11月ブランディングセミナー
10/23 10/23
[大阪]10月ブランディングセミナー
10/17 10/17
[姫路]10月ブランディングセミナー
セミナー・イベント一覧へ
令和納豆がクラウドファンディングの返礼で支援者とトラブル、企業の魅力を伝えるブランディングに問題が?
「いきなり!ステーキ」社長のメッセージに賛否 ブランディングの視点から見た問題点とは
今治タオル実習生の不当労働報道から思う。ブランドは誰のもの?
堀田周郎プロのコンテンツ