お客様の声一覧
田崎寛子プロに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています!
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった103票
学習塾・進学塾
年齢による頭の老化予防のために入会しました。
年齢とともに記憶力・頭の回転が悪くなり、物忘れが多くなりました。
テレビで認知症予防にソロバン教室に通っている番組を見て決めました。
指先を使うようになって、簡単な計算は電卓や紙に書いて計算するということがなくなりました。
丁寧な指導で今のままで十分です。先生のあまりにも熱心さにびっくりです。
いつも、教室だよりを感心して読ませていただいています。
続きを読む≫
2014年5月23日
60代以上/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった92票
学習塾・進学塾
学校の宿題に2時間位かかっていたので、そろばんで集中力をつけたいと思って息子を入会させました。
長男が入会しています。
集中してやれば30分もあればできるような学校の宿題に、2時間くらいかかっており、集中力がなく、途中で横になってゴロゴロするので時間がかかっていた。
集中力をつけたいと思っていました。
「そろばんを習えば集中力がつくよ」と1年間くらい言い続けた結果、洗脳された?のと本人も集中力をつけたいと思うようになっていき、体験に行くことを快諾...
続きを読む≫
2014年5月31日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった91票
学習塾・進学塾
一番苦手だった算数が今では一番大好きになり、集中力も付いてきました。
先生のおかげで、引き算も間違えないようになり、掛け算の九九も覚えられました。
最初の頃は「行きたくない」と言ってよく休んでいたのですが、最近では休まずに教室に行くわが子にびっくりしています。
検定試験も自分から「受ける」と言って頑張って練習しています。
1回休むとダメですね。やはり毎週、毎回行かなければ、身に付きませんね。 ...
続きを読む≫
2014年5月8日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった89票
学習塾・進学塾
○○○に通って算数をやり始めましたが、指を使って数えるようになっていたので入会しました。
指を使って数を数えるのは、数字が大きくなるにつれて難しくなってきた様で、自信もつかず、自分から宿題とかやりたがらなくなってきた。
体験させていただく事になったきっかけは、おもちゃのそろばんだと本人もわかりやすいと言い出した事で、実際、体験してから、スッキリしたとか、楽しかったと喜んでいます。
満足している様です。
出来るだけ永く通わせたいと思ってい...
続きを読む≫
2014年6月8日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった87票
学習塾・進学塾
計算が早くなるようにと思い入会させました。
他のそろばん塾では、たくさんの人数で答え合わせだけで長い列になり、2時間すぎても帰ってこないことがあった。
十分な指導を受けられなかった。
少人数制でよかったと思います。
自主学習も進んで出来るし、答えも自分で採点できて、以前の塾よりも効率よく学習ができると思っています。
あとは、子供が積極的に学習してくれると、級も上がり計算にも自信が持てるのではと...
続きを読む≫
2014年5月26日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった81票
学習塾・進学塾
先生大好き!
年中で週1コースから始め、車で送迎していましたが、小学校に入学したので下校も遅くなるし、家の近くのそろばん教室に変わろうと思ったのですが、子供が「先生の所じゃないと行かない」というので、頑張って週に2回、車で送迎しています。
先生じゃあなければ、今のようなやる気はなかったかも・・・
今日も、「先生に教えてもらった」と、喜んで帰ってきました。
先生のお...
続きを読む≫
2014年4月6日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった79票
学習塾・進学塾
今まで何か続いた事のない子が、先生に教えてもらってから、やめると言ったことがありません。
のんびりマイペースの子なので、行くのは嫌がらず頑張っているのでいいかなと思い、無理強いせず見守っています。
注意力がなく、とても間違いが多いので、後から習い始めた他の生徒さんに後からどんどん抜かされているのですが、行くことはイヤじゃないようで、いつも早く行って待っています。
歴史などの学習漫...
続きを読む≫
2014年5月6日
60代以上/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった78票
学習塾・進学塾
集中力がつきました
とても落ち着きのない子で、困っていました。
学習障害か発達障害かと思い検査してもらったこともあるのですが、特に問題はないと言われました。
小学校に入ったら他の子と同じようにできるかとても心配だったので、体験で興味をもったそろばんを習わせてみることにしたのですが、1年くらいすると随分と集中出来るようになりましたので、先生には感謝しています。
教え...
続きを読む≫
2014年7月2日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった73票
出産・子育て・教育その他
そろばん教室だけはまだ一度もやめたいと言ったことありません。
小学校入学に際し、計算力を付けて欲しかった事や、集中力が養われると思い入会しました。
親しいお友達が先に入会していたことや、見学の際に子供をちゃんと指導していただけるしっかりした先生であり、教室内もきちんと学習しやすい環境であると思ったので入会を決めました。
小学校入学当初は指を使ってもおぼつかない計算力だったのに、今では難しい計算を暗算ででき...
続きを読む≫
2014年8月21日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった72票
学習塾・進学塾
強制しない教え方で、楽しく通わせていただき、そろばんが大好きになりました.
のんびりしているし、覚えの悪い子で、学校の宿題もいつまでも指を使って計算しているし、九九もなかなか覚えられなかったので、検定試験を受けられるようになるのはまだまだ先だと思っていました。
教室では、子供に無理強いをさせない指導をされているので、強制的な宿題はあまり出されないのですが、最近は「そろばんが楽しい」と言って、自分から練習するようになりまし...
続きを読む≫
2014年5月8日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった70票
学習塾・進学塾
基礎基本が大事だということを教えていただき、先生には感謝の一言です。
小6で勉強が遅れ気味で、学習塾に行っても付いていけないと思い、基本からやり直そうと先生の所へ車で通いました。
最初は九九もあやふやな子供でしたが、買い物に行った時にさっと暗算で計算できるようになり、喜んでいます。
家庭事情もあり、反抗期、中学入学とも重なり、親には反抗するのですが、先生の言うことには素直に従っているようなので、さぼりがちで短い期間で...
続きを読む≫
2014年5月5日
40代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった70票
学習塾・進学塾
ボケ防止に通っています
だんだんボケてきて、家内に心配され、シニアでも習えるそろばん教室を見つけてきてくれて、通い始めました。
1年くらいで物忘れが減ってきたように思います。
小さい子供たちの元気な声が聴けるのも、楽しみの一つです。
少しできればいいと思っていたけれど、検定で級が上がっていくのが楽しくって、今は4級練習中です。
年取ってからでもできるようになるんですよ。
続きを読む≫
2014年7月2日
60代以上/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった69票
学習塾・進学塾
フラッシュ暗算ができるようになりました
大人の生徒です。 昔習っていて、部活で時間が合わなくて、中途半端で辞めてしまいました。 大人でも入会させてくれる教室はあまりなく、この教室は大人も入会出来るので迷わず申し込みました。 フラッシュ暗算の検定会場に指定されていると書かれていたのも入会の決め手になりました。 そろばんは今の自分に合ったレベルの練習が出来るので、マイペースな自分にはピッタリ... 続きを読む≫
2014年7月2日
30代/男性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
参考になった60票
学習塾・進学塾
少人数制で、丁寧に指導していただける環境がありがたいです。
計算が苦手で、集中力に欠けていました。
牛歩牛歩みたいですが、本人は楽しく通わせていただいてるので安心しています。
毎月の教室便りで、色々な情報や先生のお考えなどが読むことができて面白いです。
色分けがされているのも、とても読みやすいです。
教室でどんな様子なのかが、まったくわからないので、たまには授業参観してみたいなと思います。
続きを読む≫
2015年2月25日
30代/女性
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
田崎寛子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
携帯電話に転送されます。
授業中は電話に出ることができない場合が多いので、留守番電話にご用件を録音していただければ、後ほどこちらからお電話いたします。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

参考になった104票
学習塾・進学塾
一度退会して違う教室に変わったのですが、子供が先生の教室がいいと言うので再入会しました。
子供の気持ちも考えずに親の勝手な考えで、古くからあるそろばん教室に変わったのですが、子供が先生のところがいいと怒って泣いて、行く時間になっても腕ずくでも動かず、恥ずかしながら先生にもう一度入会したいと申し上げたところ、「子供さんの気持ちが一番大事ですから」と快く引き受けてくださいました。
子育ての経験もあり、一人一人の子供のことをよく把握されてい... 続きを読む≫
2014年5月28日
40代/女性