マイベストプロ北海道

コラム

ファイナンシャルプランナーにはどのような相談ができるのか

2020年11月17日

テーマ:ファイナンシャルプランナー

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: ライフプラン 相談ファイナンシャルプランナー 相談

はじめまして!!
このコラムにたどり着いていただきありがとうございます!
ファイナンシャルプランナーの大野雅志と申します。

今日は2020年11月17日、なかなかコロナが収まりませんね。最近では発熱したら”かかりつけ医”に電話相談してくださいなどと状況も刻々と変わっていますね。対策は三密を避けるのとマスク、それもどれくらいの効果があるのかはっきりせず、薬もワクチンもない状況が続いています。それゆえモヤモヤ、イライラが続きストレスも増大しています。もとの日常には戻らないかもしれませんが早く安心して暮らせる日常になってほしと願うばかりです。

突然ですが『あなたの理想の人生はどの様なものですか?』

いきなり質問されても困りますよね(笑)

実は“ファイナンシャルプランナー“は理想の人生を送るためのお手伝いをする仕事なのです。
知っていましたか?

きっと知らない人が多いはずです。あまり知られていないのが現状です。日々の活動で私自身も「ファイナンシャループランナーは知名度が低いなぁ」と感じることが多々あります。自己紹介でファイナンシャルプランナーと名乗ると、かなりの確率で「どのようなことをしているのですか?」「何屋さんですか?」「・・・・・・・・」このようなリアクションをいただいきます。また、名刺交換の時も上記のようなリアクションが多いです。

そのような知名度が低いファイナンシャルプランナーですが、コロナが流行してからはテレビや雑誌に登場することも多くなってきています。もう少しするとメジャーな存在になるのではないかとちょっと期待しています。(以下、ファイナンシャルプランナーをFPとさせていただきます)

さて、今回は第一回目のコラムなので
・FPとは
・FPにはどんな相談ができるの
・FPオフフィスOHNOはどんな事務所
という感じでFPと当事務所について少し書きます。
興味ない方はこの先は読まないでくださいね(笑)

FPとは

先ずはFPについて説明します。人生の応援と言われてもピンとこない方もいらっしゃると思いますのでね。

日本FP協会では
“FPとは、一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家です。個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター」とも呼ばれています。”
上記のようにFPを紹介しています。

なんか難しそう・・・・と思いません?
個人的には、この辺に知名度が低い理由があるかもしれないと思っています。
ですが、難しく考えなくても大丈夫です。簡単にいうと”暮らし”と”お金”に関することで迷ったり、困ったり、悩んだり、不安に思ったり、わからないことなどが発生したときに相談できるのがFPだと思ってください。

そんなFPですが、実は誰でも名乗ることができます。知識がなくても、経験がなくても、今日からでも、明日からでも名乗ることは可能です。そのように聞くと、人生のお手伝いをしてくれるのに誰でも名乗れるなんて少し不安だと思われる人もいらっしゃると思います。ですが、安心してください。多くののFPが日々自己研鑽して活動しています。

知識がない、経験がないFPの見分け方ですが、
FPには
・国家資格のファイナンシャル・プランニング技能士(1級~3級)
・民間資格のAFPとCFP
があります。

2級ファイナンシャル・プランニング技能士は3級合格者または実務経験2年または認定研修修了者にしか受験資格が与えられません。試験内容は学科と実技があり、学科は「ライフプランニングと資金計画」「リスク管理』「金融資産運用」「タックスプランニング」「不動産」「相続・事業継承』から出題されます。かなり幅広い知識を要求されます。実技は「資産設計提案業務」「個人資産相談業務」「中小事業主資産相談業務」「生保顧客資産相談業務」「損保顧客資産相談業務」の中から選択します。

AFPは国家資格の2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得して日本FP協会の認定研修を取得してAFPの登録権利を得ることができます。CFPはAFPの上級資格になります。また、AFP、CFPは2年ごとの資格更新があり、その際に継続教育が義務づけられていて、更新できないと資格はく奪となり名乗れなくなります。

資格を取るためには勉強をします。ですから、知識はあります、経験については必ずしもあるとは言えませんが、相談する際は国家資格の技能士またはAFP,CFPというのが安心して相談できる可能性が高いです。誤解してほしくないのは無資格者でも勉強して詳しい人はたくさんいますし、資格者でもがっかりする人はいます。見ただけではわからないので資格の有無を一つの目安にしてください。ちなみに、私はAFP認定者です。

FPにはどのような相談ができるのか

では、次にFPにはどのような相談ができるのでしょうか。皆さんは、知っていますか?
知っているのであれば飛ばしてください。

相談できる内容やメニューはFPや各事務所によって違います。一般的にライフプラン作成や家計の見直し、住宅ローン相談などを主にやっているFPが多いです。ただ、得手不得手はありますし、FPに至るまでの経験などでも相談できる内容はかなり違ってきます。それを説明するのは少々難解なので、ここでは当事務所ではどのような相談ができるのかを紹介します。私の経験についてはHPでご覧ください。
経歴https://fpoffice-ohno.com/about/

当事務所にくる相談は、教育資金、マイホーム購入、保険のこと、相続、老後資金、創業相談、創業後の相談など多岐にわたっています。それは私が様々な経験をしていたからではないでしょうかね。

具体的には「子供のお小遣いはどうすればいい?」「どんな保険がいいの」「家計簿をつけるのが苦痛です」「保険のおばちゃんが提案書を置いていったので解説してほしい」などから、「リタイアをいつするのはいつがいいか」とか「創業したけど経理や事務のことが全く分からない」や経営の相談まで悩みは人それぞれです。

生活をしていると様々な“お金”の悩みや問題が発生したりします。暮らしのトラブルに遭遇したりもします。ですから、メニューにないものも「こんな相談に乗ってもらえないないか」と言っていただければできる限り対応いたします。門前払いはしません。対応しきれないものについても様々な専門家とのネットワークがありますので連携したり、専門家をご紹介させていただいたりして対応いたします。ですから「モヤっとしたり、不安になったりしたらとりあえずダメもとでご相談ください」とお伝えしています。

相談メニューはこちらをご覧ください。
プラン紹介
よろず相談

また、個別相談以外では研修やセミナーもお受けしています。その団体や主催者様の希望や想いをお聞きしてオーダーでお話をさせていただいています。

例えば、
・PTAさまからの依頼で”ファイナンシャルプランニング講座』”
・整理収納アドバイザーさんとコラボで”お金がたまる整理収納術”
・企業様のモチベーションUP研修として”お金と働くを考える”などをしました。
また、リスクマネジメントの一環として企業様の安全大会で講師などもさせていただいています。

FPオフィスOHNOはどんな事務所

ここまでFPがどのようなものかとどのような相談ができるかについてお話しさせていただきました。

次に当事務所について少しお話させていただきます。
『漠然とした将来のお金の不安ありませんか?話をするだけでも頭が整理できて気持ちが楽になります。堅苦しく考えずに自分らしい暮らし方をFPと一緒に想像してワクワクしませんか。』
これは私がよく使うフレーズです。

なかなか相談できない、家族にも話しにくいのがお金の悩みです。そんなお金の悩み、モヤモヤを気楽に相談できるのが当事務所です。FPオフィスOHNOは困ったら先ず相談するところ。そのような事務所を目指して日々自己研鑽しています。

気軽に相談できる事務所、それがFP協会でいう「家計のホームドクター」です。最近はホームドクターより「かかりつけ医」の方がしっくりするかもしれませんね。そんな家計の、お金の「かかりつけ医」として気軽に相談できる場所を作りたいのです。とはいえ、医者というと少し辛気臭いような感じがします。というわけで、FPオフィスOHNOは医院ではなく「だれもが気軽に立ち寄れる喫茶店」みたいなFP事務所を目指します。おしゃれなcaféじゃなくて、人間臭い喫茶店、「マスターとしゃべったら何か気持ちが楽になったわ~、話してよかった」みたいな立ち寄れる場所にしたいのです。

一人で抱え込まずにしゃべったら気持ちが楽になります。あまり難しく考えずに「モヤっとしたらFPオフィスOHNO」と覚えておいてください。

さて、今回は
・FPとは
・FPにはどんな相談ができる
・FPオフィスOHNOはどんな事務所
について書いてきました。いかがだったでしょうか。次回からは暮らしやお金についての役に立つ情報やちょっとしたテクニックなどをお伝えしていきます。最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いたプロ

大野雅志

暮らしを自分らしくする働き方、お金の使い方を提案するプロ

大野雅志(FPオフィスOHNO)

Share

大野雅志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-2072-7969

 

出られないことがありますが折り返します。SMSでメッセージをいただけると助かります。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大野雅志

FPオフィスOHNO

担当大野雅志(おおのまさし)

地図・アクセス

大野雅志のソーシャルメディア

facebook
Facebook

大野雅志プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のお金・保険
  4. 北海道のライフプラン・人生設計
  5. 大野雅志
  6. コラム一覧
  7. ファイナンシャルプランナーにはどのような相談ができるのか

© My Best Pro