マイベストプロ北海道

この専門家が書いたJIJICO記事

消費増税に伴う2つの給付金

消費増税に伴う2つの給付金

2014-06-23

4月からの消費増税により低所得世帯や子育て世帯などの負担を和らげる目的で「臨時福祉給付金」と「子育て世帯臨時特例給付金」の2つの給付金が決められた。申請書が届いたらすぐに手続きを。FPが概要を解説。

多発する山岳遭難。救助費用への備え

多発する山岳遭難。救助費用への備え

2014-05-23

今年のGWは、山岳遭難者数が過去最多となった。遭難の際には警察や自治体が救助を行うが、民間に協力を求めることもあり、負担する費用も高額になる。救助費用への備えについてファイナンシャルプランナーが解説。

過去最低金利のフラット35を選ぶべき?

過去最低金利のフラット35を選ぶべき?

2014-05-09

長期固定金利の住宅ローン「フラット35」が過去最低金利を更新。「固定金利」と「変動金利」がある住宅ローンの仕組みを踏まえ、固定金利を選択するメリットについてファイナンシャルプランナーが解説。

値上がりする自動車保険の節約術

値上がりする自動車保険の節約術

2014-04-17

大手損害保険会社が自動車保険料値上げを発表。保険料の収支バランスの崩れや加入者の高齢化、若者の車離れなどが背景にある。保険料を節約するには、家族間で重複している特約内容の見直しなどが必要。FPが解説。

北海道でヒグマお目覚め。被害への備え

北海道でヒグマお目覚め。被害への備え

2014-04-01

北海道では雪解けが進み、ヒグマの目撃情報が増えている。ヒグマは大きく、力も強いため、襲われると甚大な被害をもたらす危険性も。ケガ・死亡、自動車・家・農作物被害は保険でカバーされるのか?FPが解説。

ATM手数料を節約する金融機関の選び方

ATM手数料を節約する金融機関の選び方

2014-03-27

ATM手数料を節約したいと思っている人も少なくないはず。引出や預入がメインの場合、近くのATMの金融機関を利用し、振込手数料はネット銀行の方が安い傾向に。金融機関選びのポイントをFPが解説。

「がんと生きる」お金の備え

「がんと生きる」お金の備え

2014-03-07

働くがん患者、全国で32万5000人に。社会に占めるがん治療中の割合が増加。「がんと生きる」は大きなストレスとなるため、生活費や治療費用の備えとして保険加入を。混合診療を補償する保険も。FPが解説。

大学生への仕送り、妥当な金額は?

大学生への仕送り、妥当な金額は?

2014-02-26

子どもを大学へと送り出す親には、授業料の支払いや生活費の仕送りなど金銭的な負担が。地元以外の大学に進学した場合、仕送りの平均は月8万~10万円程度。大学生活を支える仕送りについてFPが見解を述べる。

消費増税前に見直したい家計の出費

消費増税前に見直したい家計の出費

2014-02-19

消費増税で家計の負担も増える。まず保険や住宅ローンなど大きな出費を見直すことが大切。ほかに省エネタイプの家電に買い替えることで、電気代の節約にも。家計の支出を抑えるポイントについてFPが解説。

TPP参加は国民生活にプラスか?

TPP参加は国民生活にプラスか?

2014-01-25

関税を撤廃し貿易を自由化、経済発展を目指すTPP。食料品や酒類、高級ブランドバッグ、皮革製品などは値下がりして家計にメリットがある一方、農業への打撃や医療・保険制度の崩壊が懸念される。FPが解説。

消費増税より痛い?家計を圧迫する税や制度

消費増税より痛い?家計を圧迫する税や制度

消費税増税以外に「税率引き上げ」や「控除縮小」など個人の負担増が目立つ。低所得者層に配慮した政策もあるため、該当するものはすべて申請し、家計を見直し無駄を省くこと家計防衛につながるとFPが解説。

NISA、スタートダッシュを成功させるには?

NISA、スタートダッシュを成功させるには?

2014-01-01

NISA

NISA口座開設の際は事前の下調べが重要。投資初心者は、投資する時期をずらす「ドルコスト平均法」でリスク回避し、投資信託を選択することがオススメ。NISAでつまずかず、スタートダッシュを成功させるポイントをFPが解説。

新しい株価指数「JPX日経400」、銘柄選びの注意点

新しい株価指数「JPX日経400」、銘柄選びの注意点

2013-12-11

来年1月6日、新しい株価指数「JPX日経400」の算出が開始。日本企業の魅力をアピールし、株式市場の活性化を図ることが狙い。対象銘柄が急騰しているが、必ずしも優良銘柄でない可能性も。銘柄選びの注意点をFPが解説。

抗ガン剤保険充実へ、加入の考え方

抗ガン剤保険充実へ、加入の考え方

2013-12-04

2人に1人がなるとも言われているガン。医学の進歩で治る見込みが高まる反面、治療が長期化して資金が底をつくケースも。抗ガン剤治療に特化する保険が登場するなど、多様化するガン保険への加入の考え方についてFPが解説。

NISAの裏で証券優遇税制廃止、今後の投資ポイント

NISAの裏で証券優遇税制廃止、今後の投資ポイント

2013-11-22

NISA

来年1月1日からNISAがスタートするタイミングで証券優遇税制が廃止に。年明けに株価が上昇することが考えられ、税金を多く払ってでも来年以降に売却した方が得する可能性も。今後の投資のポイントをファイナシャルプランナーが解説。

コラムのテーマ一覧

佐々木茂樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
011-596-9817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐々木茂樹

ファイナンシャルサービス株式会社

担当佐々木茂樹(ささきしげき)

地図・アクセス

佐々木茂樹のソーシャルメディア

instagram
kurumiとmizore
youtube
ファイナンシャルサービス
2024-02-28
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のお金・保険
  4. 北海道のライフプラン・人生設計
  5. 佐々木茂樹
  6. コラム一覧
  7. 火災保険 住宅ローン 加入時期
  8. 2ページ目

© My Best Pro