
- お電話での
お問い合わせ - 090-7772-1040
コラム
洋裁の疑問点がなんでも聞ける
2022年6月21日
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
とっても勉強熱心なUさん。
コートを作られました。
いつもたくさんの質問をまとめてこられ、
1着のデザインを復習かねて数回縫われ
みるみる上達されています。
ポケットも上手に付けられました♪
「こういうときはどうなるのかな?」
「ここはこう直したいな」
と頭の中のイメージと実際に着た時とで
違いがあれば、それをイメージに近づけるための方法を
お伝えしています。
私も毎回どんなデザインを作られるのか
楽しみにしています(^^)
★本日のぼやっきー★
娘(小5)のピアノコンクールがありました。
賞をもらうことはできませんでしたが、
よく頑張りました。
たった数分の発表のために、
とても長い時間かけて練習し、
本番は1回だけ。
今まで何回この緊張感を味わってきたかな。
ピアノだけじゃなく、フットでも味わう
独特の緊張感。
自分の一打で勝敗が決まってしまう。
そんな場面、今までにもたくさんありました。
そんなときもそこから逃げ出さず、
立ち向かっていく。
そんな経験が、娘の心を強くしてくれていると思います。
本当によくがんばった。
そして自分の力を、たった1回の演奏に出し切れる。
そんな娘をほめてあげたいなと思います。
関連するコラム
- 小学生、初ミシンに挑戦! 2022-04-27
- 洋裁のステージーものづくりフェスタ 2021-10-28
- 春休み!キッズソーイング 2022-04-04
- 子ども洋裁教室開催 2021-10-25
カテゴリから記事を探す
国政公美プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。