
- お電話での
お問い合わせ - 090-9926-2991
コラム
『動く』ホームページ
2021年1月8日
WEBの世界というものは目まぐるしく進化しておりまして、自分も新しい技術を自分の中にインストールしないとどんどん取り残されてしまいます。
そんな中で今日は『動く』をテーマにお話しをしたいと思います。
ホームページで動画っぽいものをトップページに載せて宣伝したい!という時、一昔前はFlashが全盛でした。
しかしもうFlashは過去の遺物。Chromeでもサポートが打ち切られています。今Flashを使っている方、もう見れなくなります(というかなってます)よ!
では最近はどんな形で動きを出しているのでしょうか。ちょっと例を挙げてみます。
・jQueryをゴリゴリ書く or jQueryプラグインを入れる
・HTML5を生かして軽い動画をそのまま入れる
・hypeなどの新しい技術を使う
などでしょうか。この中のhypeは自分も最近知ったのですが、javascriptベースの動画コンテンツを作れるので将来的にFlashの代わりで使われていくのではないかと思います。
今やホームページはそこらじゅうに溢れており、何か特色がないとすぐに帰られてしまいます。特に開いて最初に見るエリア(ファーストビューと言います)にどれだけインパクトを残せるかが勝負。
単純なスライドやクロスフェードでの動きだけでもいいですが、動画をいう手を使うとより一層『動く』ホームページになるのではないでしょうか。
企業の特色に合わせて、何をどう動かすかを考えていくことも楽しそうですね。
もちろん動きすぎると目が疲れるのでほどほどに!
カテゴリから記事を探す
加藤一紀プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。