マイベストプロ福島
佐藤浩明

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明(さとうひろあき) / 内科医

さとうクリニック内科・消化器科

コラム一覧:医療界の新発見?

RSS

うつ病はメタボ・生活習慣と関連?

うつ病はメタボ・生活習慣と関連?

うつ病はメタボ・生活習慣と関連? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘うつ病はメタボ・生活習慣と関連?’という報告です。  国立精神・神経医療研究センタ...

外出先で楽しく過ごすにはスマホは邪魔?

外出先で楽しく過ごすにはスマホは邪魔?

2018-03-20

外出先で楽しく過ごすはスマホは邪魔? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘外出先で楽しく過ごすにはスマホは邪魔?’という報告です。  外出先で誰かと楽し...

善玉コレステロールは高過ぎてもダメ?

2018-03-19

善玉コレステロールは高過ぎてもダメ? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘善玉コレステロールは高過ぎもダメ?’という報告です。  心血管疾患(CVD)に対す...

父親似の子供はより健康に育つ?

父親似の子供はより健康に育つ?

2018-03-10

父親似の子供はより健康に育つ? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の砂糖です。今朝は‘父親似の子供はより健康に育つ?’という報告です。 出生時に父親と似ている子供は父親...

1回の血液検査で8種類のがんが発見?

2018-02-19

1回の血液検査で8種類のがんが発見? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘1回の血液検査で8種類のがんが発見?’という報告です。  1回の血液検査で8種類...

糖尿病に新しい食事療法の可能性?

糖尿病に新しい食事療法の可能性?

糖尿病に新しい食事療法の可能性? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘糖尿病に新しい食事療法の可能性?’という報告です。 早稲田大学理工学術院の研究グ...

孤独な女性は太りやすい?

2018-02-11

孤独な女性は太りやすい? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘孤独な女性は太りやすい?’というお話です。  独身の女性にはちょっと寂しい論文です。もちろ...

風邪をひきやすい人とは?

風邪をひきやすい人とは?

2018-02-10

風邪 対処法

風邪をひきやすい人とは? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘風邪をひきやすい人とは?’という報告です。 かぜの予防には、一般的に手洗いおよびうが...

血液0.5mlでアルツハイマー病発見?

血液0.5mlでアルツハイマー病発見?

2018-02-06

血液0.5mlでアルツハイマー病発見? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘血液0.5mlでアルツハイマー病発見?’という報告です。  認知症で最も多いアルツハイ...

インフルエンザは空気感染もする?

インフルエンザは空気感染もする?

2018-02-03

インフルエンザは空気感染もする? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘インフルエンザは空気感染もする?’という報告です。 米国では現在もインフルエン...

大腸がんも細菌感染?

2018-01-30

大腸がんも細菌感染? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の砂糖です。今朝は‘大腸ガンの原因も細菌感染?’という報告です。 2011年にある研究者らは結腸癌の組織にFusobacter...

老眼が治る可能性?

老眼が治る可能性?

2018-01-07

老眼が治る可能性? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘老眼が直る可能性?’というお話です。  老眼は40歳以上のすべての人に起こり得る代表的な目の疾患で...

スマホ依存の若者は脳画像検査に異常?

スマホ依存の若者は脳画像検査に異常?

2018-01-06

スマホ依存の若者は脳画像検査に異常? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘スマホ依存の若者は脳画像検査に異常?’という報告です。 スマートフォン(スマホ)...

魚類の摂取で子供の認知力改善?

魚類の摂取で子供の認知力改善?

2018-01-05

魚類の摂取で子供の認知力改善? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘魚類の摂取で子供の認知力改善?’という報告です。 魚類のより高い摂取は子供の認知力の改...

高齢者の血圧は終末期に向かって低下?

高齢者の血圧は終末期に向かって低下?

2018-01-04

高齢者の血圧は終末期に向かって低下? おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘高齢者の血圧は終末期に向かって低下?’という報告です。 60歳以降に死亡した人々の...

この専門家が書いたJIJICO記事

通勤通学中猛烈な便意に襲われる過敏性腸症候群とは?

通勤通学中猛烈な便意に襲われる過敏性腸症候群とは?

2016-04-27

通勤通学時に強烈な便意に襲われる人が増えています。過敏性腸症候群が疑われますが大腸や血液の検査では異常が認められないことも。生活・食事指導、薬物療法などで適切な治療を行うことが重要。

メタボ診断だけでは生活習慣病の発症リスクは判断できない?

メタボ診断だけでは生活習慣病の発症リスクは判断できない?

メタボ診断で腹囲基準未満であっても、高血圧や高血糖などの危険因子が一つあれば、脳卒中や心筋梗塞の発症リスクは高まると調査結果を発表。危険因子発見のためには現状のメタボ健診の見直しが必須。

オリンピックの時期はジカ熱に注意を

オリンピックの時期はジカ熱に注意を

2016-02-23

ブラジルを中心に感染が拡大しているジカ熱。今年、ブラジルで行われるオリンピックには日本から多くの観戦客が訪れることが予測されるが、蚊を媒介して感染するジカ熱には注意が必要。

お腹も冷えやすい「冬」は「ゆるハラ」に要注意!

お腹も冷えやすい「冬」は「ゆるハラ」に要注意!

2015-12-24

冷たいものを飲んだり食べたりする機会が増える夏ではなく、気温が低下する冬もお腹がゆるくなってしまう「ゆるハラ」に注意が必要。冬に流行するノロウイルスなどを含めた軟便や下痢の対処法を解説する。

新たな危険ドラッグ?亜酸化窒素の危険性

新たな危険ドラッグ?亜酸化窒素の危険性

2015-12-01

大阪で危険ドラッグを販売目的で隠し持っていたとして逮捕された男の関係先から、亜酸化窒素が押収された。本来は医療の際に使用される薬品だが、現在、この薬品が危険ドラッグの代替品として注目を浴びている。

暴走事故の原因は低血糖?高血糖なのに低血糖の謎

暴走事故の原因は低血糖?高血糖なのに低血糖の謎

2015-11-16

車の暴走事故によって起訴された男性に、低血糖症の疑いが持たれている。糖尿病患者に多い高血糖だが、実は治療中に低血糖症に陥ることがある。一見、相反する高血糖と低血糖だが、その関係性を医師が解説する。

インフルエンザ予防接種は本当に意味がない?

インフルエンザ予防接種は本当に意味がない?

2015-10-30

ネットを中心に「インフルエンザワクチン」への不信感が広まっている。ワクチンの明らかな有効性を担保するデータは実際に多数存在し、65歳以下の発症者のうち、接種で70~90%は予防できると医師の見解。

中高生女子の飲酒、知らなかったじゃ済まないリスク

中高生女子の飲酒、知らなかったじゃ済まないリスク

2015-10-18

厚生労働省が中高生の飲酒習慣の割合を調べたところ、女子が男子を「逆転」したことがわかった。未成年女性の場合は、飲酒の頻度や量が多いまま妊娠すると、胎児にまで悪影響が及ぶ可能性も。医師がリスクを指摘。

眼精疲労は吐き気やめまいを引き起こす。治すための薬や対策について

眼精疲労は吐き気やめまいを引き起こす。治すための薬や対策について

2015-10-07

「目の疲れ」は人によって頻繁に感じる症状で、主な原因は目の酷使とされている。しかし、さまざまな病気の原因と考えられるストレスが、眼精疲労を引き起こすこともある。そのメカニズムや予防法を専門家が解説。

格差社会の弊害?貧困層の肥満率が増えるわけ

格差社会の弊害?貧困層の肥満率が増えるわけ

日本を含む多くの国の健康問題に肥満が挙げられる。かつては「肥満=裕福」というイメージだったが、現代では安価で高カロリーのジャンクフードなどを食べている貧困層の肥満率が増加。子供にも同様の傾向が。

日常生活にわずかな異変、軽度認知障害(MCI)に要注意

日常生活にわずかな異変、軽度認知障害(MCI)に要注意

2015-08-28

「正常ではないけど認知症でもない状態」「数年後に認知症に移行する可能性がある状態」を指す「軽度認知障害(MCI)」。日常生活に支障がなくても「最近ちょっと変かな?」と家族が感じたときが受診のタイミング。

日本を襲う猛暑。こんな季節に注意したい悪酔いの予防法

日本を襲う猛暑。こんな季節に注意したい悪酔いの予防法

2015-07-28

猛暑日が続き、仕事後の冷たいビールが魅力的な季節、ついつい飲み過ぎてしまうことも。しかし、日本人は欧米人に比べ酒が弱い。悪酔いを防ぐ方法と嘔吐に至るまでの注意点などを医師が解説する。

季節の変わり目に注意したい「気象病」の予防法

季節の変わり目に注意したい「気象病」の予防法

2015-07-18

気象の急激な変化や季節の変わり目などに起こる病気「気象病」。温度、湿度、気圧などの大きな変化に人間の体が順応できないためと考えられるが、この時期に気を付けたい対処、予防法について医師が解説する。

芸能人に増加、喉頭がんの予兆とは?

芸能人に増加、喉頭がんの予兆とは?

2015-04-19

歌手のつんくが喉頭がん治療のために声帯を摘出したとの報道があった。最近、芸能人で喉頭がん患者が増えているが、初期段階で治療を行えば問題なく完治する。病状にいち早く気付くための予兆とは。

終戦直後よりヒドイ「痩せ」がもたらす女性の健康リスク

終戦直後よりヒドイ「痩せ」がもたらす女性の健康リスク

厚労省「2013年国民健康・栄養調査」によると、「やせ」に分類される女性の割合が1980年以降最高に。平均エネルギー摂取量は、1946年2月の平均値より低いというデータも。偏った食生活は、生理不順や不妊の原因に。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福島
  3. 福島の医療・病院
  4. 福島の内科
  5. 佐藤浩明
  6. コラム一覧
  7. 医療界の新発見?
  8. 2ページ目

© My Best Pro