
コラム
今こそ終活を
2020年4月5日 公開 / 2020年12月13日更新
福岡の遺品整理士、氏里です。
巷ではコロナウイルスが蔓延しています。
若者や健常者には例年の風邪と大して変わらないか、無症状のまま完治する人もいるとか。ただ、このコロナウイルスは高齢者や肺に既往症がある人や健康に不安のある人には恐ろしく攻撃的なウイルスで、先日亡くなった志村けんさんなどは発熱などの症状が出てから意識不明になるまで僅か4日しかなったとの事。
果たしてその4日間でどの位ご自分の死期を悟れたことでしょうか?
もし自分の死期を知る事が出来れば、事前にやっておくべき事も思いつきますが今回のコロナウイルスに罹患した場合その猶予は無さそうです。
今のところ、高齢者や健康に不安のある人に死者が多く出ているようですがいつウイルスが変異してもっと攻撃的になるか誰にもわかりません。
これを機に「もしも」の時に備えて最低限の終活行ってみてはいかがでしょうか?
残された家族が生活して行く上で困ることが無い様、保有資産の一覧化やネットやパソコンなどのパスワードの可視化など、本人にしかわからない事などを可視化しておくと、残された家族の負担はかなり軽減されます。
また、代役のいる大企業を除いて中小、零細企業においては社長が亡くなるイコール会社を畳む事が無い様、事業継続計画の策定を早々に行われる事をお勧めします。大変面倒な事ですが、少しでも可視化しておけば残された社員は路頭に迷わなくて済むはずです。
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
氏里隆プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
携帯電話:090-8837-3709
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。