マイベストプロ福岡
田中正徳

子どもの学力を向上させる教育のプロ

田中正徳(たなかまさのり) / 塾講師

株式会社 ショウイン

コラム一覧

RSS

勉強しなさいと言わないで勉強させる方法vol.9

勉強しなさいと言わないで勉強させる方法vol.9

2013-09-09

勉強しなさい! 口癖のようになってしまっていませんか?勉強しなさいっていわなくても、ちゃんと子どもが勉強するノウハウがあるんです。「子どもは親のあなたをみています」おじいちゃん、おばあちゃん...

助けると自立できない子どもになる vol.8

助けると自立できない子どもになる vol.8

2013-06-27

「こどもの教育に自信がないの」というお母様方の声をよく耳にします。核家族化が進み、物質に恵まれ、情報が溢れている現代、教育も混沌としているのかもしれません。とはいえ、昔から変わらない不変の真理...

続ける力を育てる vol.7

続ける力を育てる vol.7

2013-06-24

「今度のテストで100点とれたら、お小遣いを増やしてあげるよ」こんなトークをお子様にしたことはありませんか?子どもに短期的な目標を与えることは、間違いではありません。また、親や教師が注意し励ますこ...

励まし、ほめること

励まし、ほめること

2013-06-18

思い通りにいかないのが子育てです。でも、考え方を少し変えて、言葉を上手に使うことで、こんなに成果があがってきた! という方法があるんです。それは・・「ほめ上手な母親なら、子どもは伸びる」と断...

こわさを知る

こわさを知る

2013-06-10

不登校支援

アジサイの鮮やかなブルーが梅雨のうっとうしさを癒してくれますね。今日は、「こわいもの」についてお話をします。皆様も子どもの頃、親や先生はとても「こわかった」という記憶がありませんか。親にちょ...

競争心と嫉妬心

競争心と嫉妬心

2013-05-24

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。お子様の教育について悩まれておられるお母様方のヒントになればと...

言葉づかいは厳しくただそう

言葉づかいは厳しくただそう

2013-05-20

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。お子様の教育について悩まれておられるお母様方のヒントになればと...

「子どもに毎日のあいさつをさせよう」

「子どもに毎日のあいさつをさせよう」

2013-05-13

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。お子様の教育について悩まれておられるお母様方のヒントになれば...

知足(たるをしる)

知足(たるをしる)

2013-05-09

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。お子様の教育について悩まれておられるお母様方のヒントになれば...

6月23日(日)、漢熟検の検定試験が実施されます。

6月23日(日)、漢熟検の検定試験が実施されます。

2013-05-02

2013年度、第一回漢字習熟度検定試験(通称 漢熟検)が6月23日(日)にリバレイン本校で実施されます。中学・高校受験に役立つほか、就職・昇進にも有利な検定試験です。履歴書やジョブカードに記載できる資格...

無料で春期スクーリングを開催することが決定しました!

無料で春期スクーリングを開催することが決定しました!

2013-03-06

【リバレイン本校】では春休み期間中3月25日から3月29日まで、無料春期スクーリングを開催致します。博多小学校、博多中学校の皆様には朗報です!奮って受講ください。リバレインオフィス10F エレベー...

最終回「2つの学力」について

最終回「2つの学力」について

2013-02-13

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。「成績が伸びる人伸びない人」をテーマに10回のコラムを書かせて...

第9回「体を使って暗記する」と学力が伸びる

第9回「体を使って暗記する」と学力が伸びる

2013-01-23

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。「成績が伸びる人伸びない人」をテーマに10回のコラムを書かせて...

第8回「ミニ定規を使う」について

第8回「ミニ定規を使う」について

2013-01-18

マイベストプロ福岡、子どもの学力を向上させる教育のプロ「田中正徳」でございます。いつもご覧になっていただいて誠にありがとうございます。「成績が伸びる人伸びない人」をテーマに10回のコラムを書かせて...

ショウイン塾生のお母様へのインタビュー

2013-01-11

ショウイン塾生のお母様へ、インタビューさせていただきました。ショウインに入塾して、お子様がどのように変わったか、また家庭でのお子様との接し方の変化などを語っていただいております。

この専門家が書いたJIJICO記事

子どものやる気スイッチを押すために親がやるべきこととは?

子どものやる気スイッチを押すために親がやるべきこととは?

2016-10-09

脳科学によると、脳の中の線条体という部位がやる気スイッチを司っているそうです。親のちょっとしたアドバイスや工夫により、この線条体を活性化させ子どものやる気スイッチを押すことができます。

夏休みの読書 子どもにお勧めしたい一冊

夏休みの読書 子どもにお勧めしたい一冊

2016-07-16

もうすぐ夏休み、ワクワクしている子どもたちにとって気になるのが宿題、特に読書感想文を苦手な子が多いようです。本は子どもが好奇心を持てる読みたい本を選んでください。夏休みの読書にお勧めの本を紹介します。

プログラミングが育む創造力と期待される成果について

プログラミングが育む創造力と期待される成果について

2016-05-30

文部科学省がコンピューターのプログラミング教育を必修化することを決めた。プログラミングは想像力と創造力が養われるだけでなく、将来的にIT分野で世界的に活躍する人材の輩出が期待できる。

貧困による学習格差を解消するためにすべきこと

貧困による学習格差を解消するためにすべきこと

2016-05-15

6人に1人と言われている貧困家庭の子供は十分な教育を受けることが出来ず、その結果、他の子供との学習格差が広がることに。格差を解消するためにはICTの活用など時代にふさわしい学習方法の導入が重要。

待機児童解消のための保育園開園を阻む複雑な事情

待機児童解消のための保育園開園を阻む複雑な事情

2016-04-24

待機児童が全国で9番目に多い千葉県市川市で私立保育園の開園が地域住民の反対で断念することになりました。都市部ならではの子どもの騒音問題や交通トラブルなどに対処していくことが大切

視察相次ぐ小学校の「特活」!輸出で世界へ羽ばたく日本型教育

視察相次ぐ小学校の「特活」!輸出で世界へ羽ばたく日本型教育

2015-11-03

「特活」に力を入れている東京の小学校に、エジプトからの視察に訪れた。特活とは給食や掃除、学級会やクラブ活動などの勉強以外の取り組みだが、文科省も日本型教育を発展途上国へ輸出する仕組みを準備している。

親の自己満足か?「2分の1成人式」の意義

親の自己満足か?「2分の1成人式」の意義

2015-10-24

10歳を迎えたことを祝う「2分の1成人式」が急速に広がっている。保護者の9割近くが満足しているが、親が家族を美化し強制すれば子どもにとって負の側面も。子ども自身が大人を意識することが重要なポイント。

受験生の秋・冬の過ごし方、夏休み後の成績下降対処法

受験生の秋・冬の過ごし方、夏休み後の成績下降対処法

2015-10-07

夏休み明けに成績が下がったと悩んでいる子どもが多い。特に受験生を抱える保護者にとっては深刻な問題だが、まずは現状把握が重要。その上で、秋と冬の過ごし方によって大きな差が生まれてくると専門家。

無料「モバイル家庭教師」の波到来で教育は変わる?

無料「モバイル家庭教師」の波到来で教育は変わる?

2015-09-16

スマートフォンを使用して家庭教師に質問ができるサービス「モバイル家庭教師」が注目を集めている。これまでのICT教育に遠隔指導が加わるという利点はあるが、強制力がないため、学習の習慣がつきにくいと専門家。

「脱ゆとり」!全国の小中学校に広がる夏休み短縮の背景

「脱ゆとり」!全国の小中学校に広がる夏休み短縮の背景

2015-08-06

夏休みを短縮し、最終日を8月31日から前倒しする小中学校が全国的に増加している。背景には「脱ゆとり教育」を掲げた授業時間の増加があるが、脱ゆとりとの目的であれば、単なる短縮は最善の策ではないと専門家。

子どもの長期休み「生活のだらけ」を防ぐ秘訣

子どもの長期休み「生活のだらけ」を防ぐ秘訣

2015-06-29

子どもが長期の休みに入ると生活リズムが乱れる傾向に。睡眠状態が悪くなり、学力や体力低下にもつながることも。規則正しい生活を習慣化させ、早寝・早起きを徹底させることが大切。大人の生活習慣の見直しも必要。

文科省が実態を発表した「夜間中学」の存在意義

文科省が実態を発表した「夜間中学」の存在意義

2015-05-18

文科省は義務教育の未修了者が通う「夜間中学」の実態を発表。その数値から潜在的なニーズは高いとし、公立の夜間中学各県1校設置を目指している。夜間中学が果たす役割と今後の存在意義について専門家が解説する。

学習塾ノウハウ導入の武雄市、曖昧な選択基準は政治的判断か?

学習塾ノウハウ導入の武雄市、曖昧な選択基準は政治的判断か?

2015-04-12

図書館の運営管理をTSUTAYAに任せるなどで有名な佐賀県武雄市が、市立小学校に民間学習塾のノウハウを導入した。学校を楽しく学べる場とし、「自ら考える力」を育てるのが狙いだが、外部の力に頼るべきではないと専門家。

学習よりも優先?社会性を育む塾増加の背景

学習よりも優先?社会性を育む塾増加の背景

2015-03-31

小学校入学を前に、発達に課題のある子供を対象に社会性を育む授業を取り入れる塾が増え、その利用が広がっている。その背景として、「子どもたちが社会や地域の中で育たなくなった」ことが要因と専門家の意見。

大学を全世代向けに「生涯学習社会」構築のカギを握るもの

大学を全世代向けに「生涯学習社会」構築のカギを握るもの

2015-03-19

教育再生実行会議が「全世代向けのカリキュラムへの転換」を提言。学び続けることは重要だが、時間や費用、卒業後の就職などを疑問視する意見が多数。eラーニングなどを利用した指導スタイルに大幅に改善すべき。

田中正徳プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
092-405-0800

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

田中正徳

株式会社 ショウイン

担当田中正徳(たなかまさのり)

地図・アクセス

田中正徳のソーシャルメディア

rss
ショウイン学習サポートBlog
2018-03-16
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡のスクール・習い事
  4. 福岡の学習塾・進学塾
  5. 田中正徳
  6. コラム一覧
  7. 2ページ目

© My Best Pro