
コラム
補助金を活用しよう~そもそも補助金って何?
2022年2月8日
最近、よく補助金って言葉を耳にするけれど、よくわからないという方も少なくないのではないでしょうか。
自分には関係があるのかないのか?、なんで国は補助金を出すのか?、何に対しても貰えるのか?、本当に返さなくていいのか?など多くの?マークが頭も過る方も多いのではないかと思います。
補助金とは、誤解を恐れずに一言で言えば、国や自治体等の国造り・町づくり等のための目的に使う投資のお金です。また基本的には返還義務がないお金です。
例えば、国造りのために国は政策目標というのを掲げますが、その目標を達成するためには、企業や民間団体、個人、あるいは自治体などの事業者に取り組んでもらうことが必要になります。そのために事業ごとに予算を設けて、事業者の取り組みを支援し、ひとつひとつの事業展開・拡大をサポートすることで「効果」を大きくしていくことがねらいです。従って国が目指す方向性に合うような事業をされているのであれば、補助金の恩恵を受ける機会も多くなるといえます。
また今回の感染症拡大のような予期せぬ災害など非常事態が起こった場合は、まずは平常に戻す必要があるので、そのために補助金が使われます。
関連するコラム
- 事業復活支援金スタート 2022-01-31
カテゴリから記事を探す
髙柳和浩プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。