コラム
相談薬局はほどよい距離の妊活の悩みの話し相手
2018年11月26日
不妊に悩み、妊活されている方の多くがなんともいえない孤独を感じているのではと常々感じています。
不妊はもの凄くナイーブな悩みで、
ずっと仲良くしてきた友達でもママになっている女性にはこの悩みのことでは心を開いて話せないし、
親にも話しづらい。
もっとも話せる相手はパートナーであるご主人なんだけど、
当事者同士であるから話ずらいこともあるし、
温度差がある場合はかえって悩みになったり、
(もちろん逆もしかりで男性も同じように悩んでいるかもしれません。
もっとも男の方はこういうことは女性以上に友人には話せない心境かもしれません。)
そうなると不妊の相談で受診する病院の先生に心の悩みも聞いてほしいと
期待して病院にいかれた方も多いのではないでしょうか。
自分の立場を一番理解している人になるわけだから・・・
中にはよく話を聞いてくれる先生も確かにおられますが、
多くの場合は不妊クリニックは忙しいので淡々と受診されてしまうことになります。
場合によっては、悪気はないけど、結構ズバッとキツイ言葉を言う先生もいますから、
いくたびに逆にストレスに陥っている女性もいます。
すべてのお医者さんがそうではないですが、
病院は患者さんの卵巣、子宮、ホルモン値など患部とデーターをみて診察・治療をしていくと感じで、
心のケアまではしてくれる先生はなかなかいないのが現実みたいです
私たち相談薬局のすべてのカウンセラーが心のケアまでしてくれるとは言いませんが、
私は患者さんの話を聞いて、それで心の悩みの解決できないまでも
心の荷物が軽くできるなら聞き役になれたらとも思ってます
心と体はつながっていると思うんですね。
だから病院の先生、友人、親、ご主人ではそれぞれ話にくいこと、
悩みを案外話せる重宝な存在になれたらと思うんです
妊活以外では接点がない関係だから、その点は話しても、他のことでは完全に距離を置いている存在だから、妊活の悩みを話しても家族や友人にもれたりしないから、ことこの問題で愚痴をいったりするには相談薬局っていい距離感かもしれないのです。私もそう務めようとしています。
読んでいただきありがとうございます
不妊でお悩みで漢方自然薬による妊娠しやすい体作りを考えたいという方
こちらからお気軽にお尋ねください
https://ssl.xaas.jp/s0232036/login/enqueteEdit/index/EnqueteId/1
遠隔地の方にも遠隔妊活相談
詳しくはこちらから
http://www.shizenyaku.jp/original22.h
関連するコラム
- 不妊治療、妊活の選択肢に相談薬局 2018-08-01
- 妊活と痛み止めの薬 (頭痛、生理痛) 2018-11-27
- 妊活の敵、冷え性について その② 2018-11-03
- ツイッターと遠隔漢方不妊相談 2018-11-09
- 妊活しやすい体のコーディネートチェックを 2018-08-24
新岡和哉プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。