マイベストプロ愛媛
仙波誉子

消防・防災のプロ

仙波誉子(せんばたかこ) / 産業カウンセラー

株式会社岩本商会

お電話での
お問い合わせ
089-947-2111

コラム一覧:消防業界豆知識など

RSS

女性視点の防災ブック 「 東京くらし防災 」

女性視点の防災ブック 「 東京くらし防災 」

2018-03-14

3月1日から、女性視点の防災ブック 「 東京くらし防災 」 が東京都内各所で無料配布されています。日常生活をちょっと見直して、いつもの暮らしの中で無理せず自分のペースで実践できる防災についてま...

防災教育チャレンジプラン

2018-03-04

2月17日(土)、東京大学地震研究所内にて開催された 「 2017年度 防災教育チャレンジプラン 活動報告会 」 に参加しました。「 防災教育チャレンジプラン 」 は、防災教育チャレンジプラン実行...

小型無人飛行機 ドローン

小型無人飛行機 ドローン

近年、様々な分野で、小型無人飛行機(通称 「 ドローン 」)の活用が注目されています。災害や救助の分野においてもドローン活用の検討が進んでいます。詳しくは、弊社ブログをご覧下さい。http://iwa...

西予市で全国初の「准救急隊員」誕生!

2018-02-14

昨今、救急車の出動件数、搬送人員ともに増加し続けています。しかし、人口減少や厳しい財政状況などにより、過疎地域や離島においては、必要な救急体制を確保できないという深刻な問題が起きています。...

文化財防火デー

文化財防火デー

2018-01-26

1月26日は「文化財防火デー」です。愛媛県内においても、松山城や道後温泉本館など、各地にたくさんの文化財があります。貴重な国民的財産である文化財を保存し、後世に伝えていくためにも、文化財を...

平成30年 新春のご挨拶

2018-01-04

新年明けましておめでとうございます。 1月4日(木)より、2018年の営業を開始致しました。弊社は今年、創業80周年を迎えます。これまで支えて頂いた皆様に感謝申し上げると共に、今後も消防・...

一緒に考えよう!「えひめ 自助・共助推進大会」

一緒に考えよう!「えひめ 自助・共助推進大会」

2017-12-28

12月21日は、昭和21年に南海地震が発生した日であることから、12月17日から23日までの1週間を、「えひめ防災週間」と定めています。防災週間期間中、「えひめ 自助・共助推進大会」が開催され...

三の酉がある年は火事多い?!

2017-12-20

昔から、「酉(とり)が天変地異を知らせる」と言われているそうですが、酉年の今年は、大規模火災が立て続けに発生しました。改めて火災の怖さを感じた一年でした…。続きは、弊社ブログをご覧下さい。...

車両救助技術トレーニング

車両救助技術トレーニング

2017-11-30

11月13(月)・14日(火)、京都で 「holmatro rescue experience 車両救助技術トレーニング」が開催されました。救助器具と共に、消防士さんの絶え間ない努力により救助技術は進化し続けています。...

11月9日は「119番の日」

2017-11-10

11月9日は「119番の日」とされているのをご存知ですか?「119番の日」にちなんで、専門家による時事ネタコラム 「 JIJICO 」 に、火災予防について取り組むべきポイントをまとめました。詳...

11月5日は「津波防災の日」

11月5日は「津波防災の日」

2017-10-30

2011年3月11日に発生した東日本大震災では、津波による甚大な被害を受けました。その後、津波対策の推進に関する法律が制定され、「津波防災の日」 が定められていることをご存知ですか?詳しく...

「ネットで自衛消防訓練」(東京消防庁)

「ネットで自衛消防訓練」(東京消防庁)

2017-10-10

この数年、高齢者グループホームでの火災が相次ぎました。そこで、小規模社会福祉施設向けの自衛消防訓練に活用できる電子学習教材を、東京消防庁がホームページで公開しています。詳しくは、弊社ブロ...

災害時、あなたの命を守るには

2017-09-30

全国で頻発する自然災害。比較的自然災害が少ないとされる愛媛においても、いつどこで災害が起こるかわかりません。今回の弊社ブログでは、災害時に命を守るために取り組むべきポイントを紹介していま...

9月9日は「救急の日」

9月9日は「救急の日」

2017-09-10

9月9日は「救急の日」です。この日を含む1週間を 「救急医療週間」としています。平成21年から、救急車の出動件数、搬送人員ともに増加し続けています。緊急性の高い人の所へ、救急車が1分でも早く到着でき...

救急車を呼ぶ目安にできるアプリ 「Q助(きゅーすけ)」

救急車を呼ぶ目安にできるアプリ 「Q助(きゅーすけ)」

2017-06-20

急な病気やけがをした時、救急車を呼ぶかどうか迷った経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。総務省消防庁は、けがや病気の症状で緊急度を判定するサイト「Q助(きゅうすけ)」 の提供を始めました。...

仙波誉子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛の防災・防火
  5. 仙波誉子
  6. コラム一覧
  7. 消防業界豆知識など
  8. 8ページ目

© My Best Pro