マイベストプロ愛媛
仙波誉子

消防・防災のプロ

仙波誉子(せんばたかこ) / 産業カウンセラー

株式会社岩本商会

お電話での
お問い合わせ
089-947-2111

コラム一覧:消防業界豆知識など

RSS

SDGsターゲット11.4~文化財の防火対策

SDGsターゲット11.4~文化財の防火対策

2023-02-04

1月26日は 「文化財防火デー」です。SDGs目標11のターゲット4にも「世界の文化遺産及び自然遺産の保護・保全の努力を強化する」と掲げられています。新型コロナウイルス感染症の影響を受けて制限されていた...

「雪おろシグナル」

「雪おろシグナル」

2023-01-14

昨年のクリスマス前後は寒波で大雪となり、温暖な愛媛県でも、久万高原や内子町など大雪の影響で孤立状態や停電となりました。被害にあわれた方々には、お見舞い申し上げます。経験や想像を超える極端な気象...

新年の御挨拶

新年の御挨拶

2023-01-04

新年明けましておめでとうございます。 1月4日(水)より2023年の営業を開始致しました。昨年は、新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、線状降水帯発生による集中豪雨や頻発する地震、大雪等、複合...

防災かるた

防災かるた

2022-12-24

今年最後の弊社ブログは、年末年始におススメの「防災かるた」について紹介しています。是非ご覧ください。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/blog-date-20221224.html☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆弊社は12月31日(...

えひめ防災の日

えひめ防災の日

2022-12-14

愛媛県は、昭和21年、南海地震が発生した12月21日を「えひめ防災の日」、12月17日から23日までの1週間を 「えひめ防災週間」と定めています。期間中は、県や市町で様々な防災イベントや訓練が行われます。...

火の用心~家庭内の防災対策を見直そう!

火の用心~家庭内の防災対策を見直そう!

2022-12-04

空気が乾燥し、火災が発生しやすい時季です。年末大掃除と共に、ご家庭内の防火対策も見直しませんか?詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/blog-date-20221204.html*...

プロの技を磨く「油圧救助器具」の講習会

プロの技を磨く「油圧救助器具」の講習会

2022-11-24

愛媛県下で活躍されている救助隊員は、救助技術の向上を目指し、日々訓練を重ねています。今回は最新の油圧救助器具を用いた講習会の様子をレポートします。詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamot...

ちびっこ消防士

ちびっこ消防士

2022-11-14

消防・防災イベントでは、子どもたちが消防士の恰好をして、消防車の前で写真を撮るコーナーが人気です。11月6日(日)、松山市総合コミュニティセンターで開催された「みんなの消防フェスタ2022 」 でも、...

新工場見学

新工場見学

2022-11-04

防災・繊維事業の専門商社、帝国繊維株式会社が新たに建設した工場の見学会に参加しました。栃木県上三川町と下野市にまたがる約7万5000平方メートルの広大な土地に建設されています。詳しくは弊社ブログを...

法務省矯正局 「 特別機動警備隊(SeRT )」

法務省矯正局 「 特別機動警備隊(SeRT )」

2022-10-24

法務省矯正局 「特別機動警備隊」略称「SeRT」(サート)をご存知でしょうか?詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/blog-date-20221024.html************...

進化する防火衣~平成から令和へ

進化する防火衣~平成から令和へ

2022-10-04

前回の弊社ブログでは、江戸時代の火事装束から始まった日本の防火衣の歴史をたどりました。今回は平成以降の防火衣を紹介します。詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/b...

進化する防火衣~日本の防火衣の始まり

進化する防火衣~日本の防火衣の始まり

2022-09-24

弊社の主な取り扱い商品の一つに、消防士・消防団員が着装する服装があります。最前線の過酷な現場で命をかけて活動する消防士・消防団員の方々の命を守るために、人間工学に基づく機能性、操作性が追及され...

GRIMP JAPAN ロープレスキュー国際支援活動

GRIMP JAPAN ロープレスキュー国際支援活動

2022-08-24

8月6日(土)から16日(火)まで、GRIMP JAPAN*は、水害等、自然災害の多いスリランカで実施するロープレスキュー教育プログラムに、技術指導員として参加しました。弊社は今回の活動に賛同し、資機材を提供...

夏休み 防災体験施設に行ってみませんか!

夏休み 防災体験施設に行ってみませんか!

2022-08-14

子どもたちの夏休みも後半に差し掛かってきましたね。9月1日の 「 防災の日 」 を前に、御家族で防災体験施設を訪れてみませんか?詳しくは弊社ブログをご覧下さい。http://iwamotosyoukai.blog16.fc2.com/b...

第50回消防救助技術四国地区指導会

第50回消防救助技術四国地区指導会

2022-08-04

7月23日(土)、香川県消防学校にて「 第50回消防救助技術四国地区指導会 」 が開催されました。四国地区支部51消防本部の精鋭が、炎天下、日ごろの訓練の成果を競い合いました。詳しくは弊社ブログをご覧下...

この専門家が書いたJIJICO記事

災害時に生死を分ける備蓄のポイント

災害時に生死を分ける備蓄のポイント

2014-02-21

間もなく東日本大震災発生から3年。記憶を風化させず、災害時の備えについて再確認することが大切。食料や水は、最低でも3日分を用意しておく必要がある。非常食の備蓄について防災士が解説。

竜巻発生時、命を守る安全な避難場所は?

竜巻発生時、命を守る安全な避難場所は?

2013-09-25

今年は日本でも竜巻が相次いで発生。短時間で住民や建物に大きな被害をもたらす竜巻から身の安全を守る方法について、屋内と屋外のシチュエーションに分けて防災のプロが解説。

「特別警報」発表後では遅い!ただちに命を守る行動

「特別警報」発表後では遅い!ただちに命を守る行動

2013-09-11

気象庁は「特別警報」の運用を開始。ただ、特別警報を聞いてから行動しては手遅れになるケースも。災害時の被害を最小限に抑え、ただちに命を守る行動について防災のプロが解説。

緊急地震速報が鳴ったら、どう行動すべきか?

緊急地震速報が鳴ったら、どう行動すべきか?

2013-08-16

大地震が発生した場合、とっさの正しい行動が命を守ります。緊急地震速報が鳴ったとき、どんな場所にいても慌てずに行動できますか?安全を確保する行動と日ごろからの備えについて防災のプロがアドバイス。

被害を最小限に 台風から身を守る12の心得

被害を最小限に 台風から身を守る12の心得

2013-08-07

大雨やゲリラ豪雨という異常気象が続いていますが、これから台風の季節です。毎年、建物の倒壊や土砂災害などの甚大な被害をもたらす台風への備えを防災のプロがアドバイス。被害を最小限におさえる鍵は「自助」の心構え。

「南海トラフ巨大地震」に備えるための今始める暮らしの防災

「南海トラフ巨大地震」に備えるための今始める暮らしの防災

2013-05-20

南海トラフ巨大地震など、いつ起こるかわからない巨大地震から命を守るためには事前の防災が必要。そのポイントを防災のプロが解説。

仙波誉子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛の防災・防火
  5. 仙波誉子
  6. コラム一覧
  7. 消防業界豆知識など
  8. 2ページ目

© My Best Pro