マイベストプロ千葉

コラム一覧

RSS

中小企業のための無料法律相談会(ひまわりほっと法律相談会)のご案内<9月16日開催>

2016-09-01

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会では,次のとおり,「中小企業のための無料法律相談会(ひまわりほっと法律相談会)のご案内」を平成28年9月16日に実施致しますので...

「サクラサイト被害・二次被害撲滅全国一斉110番」開催のお知らせ <8月25日開催>

2016-08-24

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会では,次のとおり,「サクラサイト被害・二次被害撲滅全国一斉110番」を平成28年7月25日に実施致しますのでお知らせいたします。...

<夏休み映画企画 「不思議なクニの憲法」を観て監督と語ろう(8月22日開催)>のご案内

2016-08-10

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。日本弁護士連合会主催で夏休み映画企画 「不思議なクニの憲法」を観て監督と語ろうが8月22日に開催されますのでご案内いたします。興味のある方は,是非,...

~原発事故により避難されているみなさまへ~ 弁護士による無料電話相談のお知らせ

2016-07-28

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会では,次のとおり,原発事故により避難されているみなさまを対象とした無料電話相談を行いますのでお知らせいたします。 ~原発...

夏のジュニアロースクール開催のお知らせ:刑事事件の裁判官役を体験してみよう!

2016-07-02

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会松戸支部では,次のとおり,ジュニアロースクール 中学生や高校生を対象とした模擬裁判を平成28年7月31日に実施致しますので...

交通事故解決を依頼する際の弁護士の選び方について

交通事故の被害者になって弁護士に示談交渉を依頼する場合、何を基準にして選べば良いか悩むと思います。弁護士の経験値(スキル)ばかりに目を向けるのではなく、実際に会って話し、自分と相性が合うかどうかに...

弁護士ドットコムから取材を受け,取材記事がヤフーニュースに掲載されました。

弁護士ドットコムから取材を受け,取材記事がヤフーニュースに掲載されました。

2016-06-16

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。先日,弁護士ドットコムから『「同人しくじり先生」売り子に交通費を振り込んだら「音信不通」に…犯罪では?』との内容の取材を受けました。それに対する回...

弁護士による臨時無料電話相談 「女性の権利110番」<6月23日開催>

2016-06-11

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会では,次のとおり,弁護士による臨時無料電話相談「女性の権利110番」を平成28年6月23日に実施致しますのでお知らせいたします。...

全国一斉労働相談ホットライン実施のお知らせ<6月10日開催>

2016-06-01

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会では,次のとおり,「全国一斉労働相談ホットライン」を平成28年6月10日に実施致しますのでお知らせいたします。また,来所によ...

裁判ウォッチングのお知らせ<7月11日~15日開催>

2016-05-23

ときわ綜合法律事務所の弁護士の吉田です。私の所属する千葉県弁護士会主催で7月上旬に裁判ウォッチングが開催されますのでご案内いたします。単に,刑事裁判を傍聴するだけなら刑事裁判の開廷日...

どのような場合に離婚できるのか 離婚に必要な理由について

2016-05-09

離婚を決めるには、その夫婦ごとにさまざまな理由が挙げられることでしょう。しかし裁判などで離婚が認められるためには、民法に定められた離婚理由に該当していることが必要となります。ここでは、その各要...

父親や専業主婦でも得られる、離婚における親権の獲得について

2016-05-07

親権 離婚

離婚に伴って子どもの親権者を決める際には、子どもの利益を最大限に考慮しなければいけません。父親・専業主婦は親権獲得に向けては不利と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、両親の状況や子どもの意思に...

離婚調停における親権と監護権の違い、親権を決める手続きについて

2016-05-05

親権 離婚

夫婦が離婚を決めた際に、非常に重要な課題となるのが子どもの親権に関わる問題です。子どもと一緒に生活することが親権と思いがちですが、法律的な用語としてはその要件がさらに細かく分類されます。親権は...

離婚調停において相手が離婚に合意しない場合はどうすべきか

2016-05-03

夫婦間での話し合いで離婚がまとまらない場合、家庭裁判所の離婚調停(夫婦関係調整調停)制度を利用することができます。しかし、調停の成立には,あくまで両当事者の合意が必要ですので,成立しない(不調)...

円満に解決する場合もある、家庭裁判所による離婚調停とは

2016-04-26

夫婦のどちらか、もしくは双方が離婚を考えても、当事者間では話がまとまらないことがあります。家庭裁判所での調停(=夫婦関係調整調停)を利用すれば、第三者の参画のもとで冷静な話し合いができる上、関係...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉の法律関連
  4. 千葉の交通事故
  5. 吉田要介
  6. コラム一覧
  7. 6ページ目

© My Best Pro