
- お電話での
お問い合わせ - 047-401-7370
コラム
自然災害による保険申請について
2023年3月13日
こんにちは。
今回は自然災害によって破損した場合の火災保険申請についてご紹介します。
お客様から工事のご依頼を頂き、御打合せ、現地の調査に伺うと
屋根が突風などで剥がれていたり、大雪、台風の影響で雨樋が破損していたり、これが元で室内に雨漏りが発生していることが良くあります。
お客様にとってどんな工事でも決してお安いものではありません。
本工事以外で問題個所を直さなければならないといった場合が多くありますが、通常は別途で料金が発生してしまいます。
でも、もしそれが自然災害によるものだった場合、保険の申請によってお客様の余計な負担を軽減することが出来ます。
お客様の負担を少しでも軽減できれば、そして、保険によって問題個所を治してあげられたらとの思いから、自然災害鑑定士の資格を取得しました。
火災保険を使っての修繕工事は必ず 負担0円で出来るとは限りません。
よく聞くのは火災保険を使えば0円で治せますと断言してお客様を勧誘し実際には
工事金額の半分しか適用にならず、後の半分はお客様がご負担しなければならなかったなどです。
状況、お客様の加入保険によっては本当にご負担無く修繕ができる場合が多いのですが
こうした事をしっかりと、判断し、ご提案ができる
自然災害鑑定士の資格保有業者に調査のご依頼をすることを
お勧めします。
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
湯浅文明プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。