マイベストプロ青森
鈴木壯兵衞

青森の新産業創出を支援し知的財産を守るプロ

鈴木壯兵衞(すずきそうべえ) / 弁理士

そうべえ国際特許事務所

コラム一覧

RSS

第35回 西暦1624年は近代の最重要の日付けの一つ

第35回 西暦1624年は近代の最重要の日付けの一つ

2016-12-10

  米国の大統領選でドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は「メキシコ国境に壁を建設する」と宣言し、内に籠もろうとしているようだ。徳川幕府が採用した保護貿易政策にも「国境に壁を建設する」に類似した意...

第34回 「結露するから冷凍設備が止められない?」のでは、知恵が足らない

第34回 「結露するから冷凍設備が止められない?」のでは、知恵が足らない

2016-11-22

2016年11月17日付け毎日新聞等の新聞各紙によれば、東京都水産物卸売業者協会が、延期に伴う1ヶ月の損害額が4億3500万円になると試算したということである。試算には従業員の人件費や延期で今後必要になる...

第33回 白熱電球の発明は組み合わせイノベーションの典型例

第33回 白熱電球の発明は組み合わせイノベーションの典型例

2016-11-20

明治神宮外苑で開催されていた「東京デザインウィーク」のイベント会場で、2016年11月6日に男児が死亡するという痛ましい火災事故が起きた。木製ジャングルジムの展示物を作った学生が発光ダイオード(LED)照明...

第32回 ドナルド・トランプと髙橋是清

第32回 ドナルド・トランプと髙橋是清

2016-11-13

                MAKE AMERICA GREAT AGAIN 2016年の米国大統領選挙に勝利したドナルド・トランプ氏は、「偉大なアメリカを取り戻す」というスローガンを商標登録して戦っていた。しかし、...

第31回 必要が発明の母なのか、発明が必要を生むのか

第31回 必要が発明の母なのか、発明が必要を生むのか

2016-10-23

2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典先生は、基礎研究の重要性を説かれている。基礎研究から発明が生まれる。ここで「必要が発明の母なのか、発明が必要を生むのか」ということが問われる。以下に述...

第30回 商標の歴史:室町時代に商標の使用差止請求訴訟があった

第30回 商標の歴史:室町時代に商標の使用差止請求訴訟があった

2016-05-08

一般には1857年のフランス商標法が世界最初といわれているが、我が国では既に室町時代に商標の使用差止請求の訴訟があった。更に江戸時代においては当時の世界最大の都市「江戸」において広告の効果の測定がなさ...

第29回 青森県の特許の登録率が全国平均よりも低いのは何故か?

第29回 青森県の特許の登録率が全国平均よりも低いのは何故か?

青森県の特許出願件数が少ないのは問題であるが、それだけではなく特許出願の質の向上にも考慮が必要である。 §1特許は、単に出願すれば良いのではない  特許は形式(様式)さえ整えば、素人でも特許庁に出...

第28回 商標「フランク三浦」事件の意味するところ

第28回 商標「フランク三浦」事件の意味するところ

2016-04-28

 2015年9月8日に特許庁は、スイスの高級腕時計「FRANCK M ULLER」を連想させるとして、大阪市の(株)ディンクスがパロディ商品に付した商標「フランク三浦」の登録を無効とする審決を出した。しかし、(株)...

第27回 実験を重視した学問的手法はゲイ=リュサックが開祖

第27回 実験を重視した学問的手法はゲイ=リュサックが開祖

2016-03-21

退職 手続き

マックスウェルが電磁場をきれいな4つの方程式にまとめた。しかし、このマックスウェルの電磁方程式を基礎として、ケルヴィン卿が、アインシュタインの一般相対性理論の端緒となる問題点を、1900年に指摘していた...

第26回 工学博士号を授与できる総合大学を世界で最初に設立したのは日本

第26回 工学博士号を授与できる総合大学を世界で最初に設立したのは日本

2016-03-12

欧米では自然科学系の博士が哲学博士 (Ph.D.)といわれることがある。これは、欧州の伝統的な総合大学が、約10世紀近く、哲学部(教養学部)、神学部、法学部、医学部の4学部のみで構成されていたことの影響が大き...

第25回 東日本大震災が青森県の特許出願に与えた影響

第25回 東日本大震災が青森県の特許出願に与えた影響

2016-03-05

§1 八戸市と弘前市では被害の程度が異なる:  2011年の3月11日にマグニチュード9.0の東北地方太平洋沖地震が発生した。宮城県では震度7という最大震度が栗原市で記録されている。東北地方太平洋沖地震によ...

第24回 東北帝国大学系の研究者を基軸として日本の科学技術が進歩した

第24回 東北帝国大学系の研究者を基軸として日本の科学技術が進歩した

2016-02-20

 2015年9月14日に米国のレーザー干渉計型重力波検出器「LIGO」が、アルベルト・アインシュタイン(Albert Einstein)博士が予言した重力波をついに直接検出したようである。しかし、そのアインシュタイン博士は東...

第23回 第3次エネルギ革命から第4次エネルギ革命への移行

第23回 第3次エネルギ革命から第4次エネルギ革命への移行

§1 電波の領域の周波数を光の領域の周波数まで引き上げた第3次産業革命  第22回でエネルギ革命の側面から第2次産業革命は電気エネルギに係る第3次エネルギ革命で、第3次産業革命は光エネルギに係る第4次エ...

第22回 第2次産業革命と第3次産業革命

第22回 第2次産業革命と第3次産業革命

2016-01-11

§1 農耕文明が発達して第1次情報革命に至る:  150~170万年前という説もあるが、人類は約40万年前に火の使用を開始したとされ、エネルギ革命を起こしている。「火」という熱エネルギを利用した第1次エネルギ...

第21回 明治時代初期における東北6県からの特許出願

第21回 明治時代初期における東北6県からの特許出願

2015-12-29

 我が国の特許制度ができた最初の6年の間に、東北6県のうち、累計で最も特許出願をしたのは福島県である。 §1 東北6県の県民による明治初期の登録特許50件を調べてみると  このコラムの第20回(明治時...

鈴木壯兵衞プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0172-55-5397

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木壯兵衞

そうべえ国際特許事務所

担当鈴木壯兵衞(すずきそうべえ)

地図・アクセス

鈴木壯兵衞プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ青森
  3. 青森の法律関連
  4. 青森の特許・商標・知財
  5. 鈴木壯兵衞
  6. コラム一覧
  7. 4ページ目

© My Best Pro