
- お電話での
お問い合わせ - 052-621-6663
セミナー・イベント情報
ゲームで経営・会計を学ぶMG(マネジメントゲーム)1日研修原則毎月開催中
終了しました 2020-01-01~2020-12-31

仲間とゲームを楽しみながら、経営者の感覚が身についたらいいなと思いませんか?
意外にも数字が苦手な経営者は多いので、そのポイントをゲームで学べるようにしました。
将来独立を考えているあなた、試行錯誤できるのは今だけです!
------------------------------------------
MG(マネジメントゲーム)は、参加者一人一人が社長となって会社を経営するビジネスゲームです。
ゲームと言ってもバカにできません。恐ろしいほどリアルに設計されており、たった2日間で5期の会社経営を体験することができるのです。
すでに起業済みなのに数字のことがわからない。学校教育では誰もリアルな経営を教えていないから当然です。
今回の研修は、お忙しいあなたのために少々強引に短縮し、わずか1日で3期の会社経営が体験できます。
とは言え、経理が全くわからない方はもちろん、会社勤めの方も、お一人でも大歓迎。
西研究所公認MGインストラクターである私が最後まで責任をもってサポートしますので、数字は苦手だと言っていたあなたが、ゲームが終わる頃にはそれが楽しくなっているはずです。
------------------------------------------------------------------------------
●日時:原則、毎月開催中(開催日程は次のページでご確認ください。半年後まで予約可能です。)
ありがたいことに、ほぼ毎回早くに満席になりますので、お早めにお申し込みください。
http://www.yonezu.net/management_game/taiken
●会場:名古屋市中小企業振興会館など http://www.nipc.or.jp/fukiage/sub/access.html
名古屋市千種区吹上2-6-3(地下鉄吹上駅徒歩5分)
など
●対象:経営者・幹部、会社員、独立開業予定の方、新入社員・学生
●受講料:特別価格8,000円(昼食代を含む。税込)
※ゲーム教材の売り込みではございません。ご安心ください。
●定員:先着18名
●インストラクター:税理士 米津晋次(西研究所公認MGインストラクター)
●持ち物:
・シャープペン(HB以上)
・消しゴム
・電卓(大きめで速く計算ができるものがおすすめ)
・30cmぐらいの定規
・百回帳(2回目以降参加の方)
●服装:軽装(普段着)の動きやすいもの。ネクタイは禁止です。
●主催・お問合せ:株式会社みらい 052-621-6676
担当:米津
●詳細・申し込み:
http://www.yonezu.net/management_game/taiken
--------------------------------------------------------------------------
【参加者からいただいたMGの感想】
・利益が出ているのにお金がない理由が理解できた。
・経費は何でも節約すればいいことが間違いであることがわかった。
・値引き販売の怖さを理解できた。
・決算書を見ることがいやではなくなった。
・売上をあげることよりも重要なことがあることがわかった。
・値付けの重要性を再認識できた。
・実際に活用できる利益計画の立て方を知ることができた。
・どのような手を打てば、利益が効率よく増えるのかを理解できた。
・これから先をどうするか考えることが大事なことがわかった。
などなど、嬉しい感想がたくさん寄せられています。
その他のセミナー・イベント情報
-
税率アップでますます重要になる消費税の実務(無料)
終了しました 2018-08-09
-
ゲームで経営・会計を勉強しよう!第122回MG(マネジメントゲーム)1日研修
終了しました 2018-01-13
-
「パートさんの税金はこう変わる!」無料セミナー
終了しました 2017-07-20
-
ゲームで経営・会計を楽しく学べるMG(マネジメントゲーム)研修
終了しました 2018-08-04~2018-12-08
-
ゲームで経営・会計を学ぶ第121回MG(マネジメントゲーム)1日研修
終了しました 2017-12-02
米津晋次プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。