マイベストプロ愛知
鈴木敏広

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広(すずきとしひろ) / 一級建築士

まちの大工さん 鈴木工務店

コラム一覧

RSS

WB工法体験記②~WB工法の説明

WB工法体験記②~WB工法の説明

2022-09-20

今回は、WB工法の説明をします。下の図がWB工法の説明図で夏と冬の二つあります。何故二つあるのかが他の工法と異なることです。WB工法は夏と冬で別の断熱工法に変わるのです。図の楕円に囲まれたハットヘ...

WB工法体験記①~夏と冬の室温

WB工法体験記①~夏と冬の室温

2022-09-13

昨年、WB工法の住宅に住み始めてもうすぐ1年になります。実は今まで一度も体験しないで15年以上も建ててきたのです。お客さんに、WB工法の家は結露しにくい、冬暖かい、夏涼しいなどと説明して建ててきました。私...

バルコニーのない家⑩~太陽光の利用は

2022-09-06

バルコニーがなくなることで、二階の窓は小さくなります。自然エネルギーの利用が盛んに言われていますが、窓が小さくなると小さい窓では太陽光の利用も少なくなる事になります。国は外皮面積といって屋根や外...

バルコニーのない家⑨~開放感はなくなった

バルコニーのない家⑨~開放感はなくなった

2022-08-30

バルコニーがなくなることで、二階の部屋の開放感は格段に減ったと思います。下の絵のようなバルコニーで外を見るようなことはできません。また、③に書いた昔の家のように、庇が出ている家ではなく、総二階の...

バルコニーのない家⑧~バルコニーがなくなった理由は予算?

バルコニーのない家⑧~バルコニーがなくなった理由は予算?

2022-08-23

このコラムを書いていて「なぜバルコニーは、作られなくなったのか」理由を考えていました。その理由は、建築工事費が安くなるからではないだろうかと考えています。地震のことかとも考えましたが、それなりに...

バルコニーのない家⑦~バルコニーがない方が地震には有利

バルコニーのない家⑦~バルコニーがない方が地震には有利

2022-08-16

壁から持ち出し形のバルコニーは、地震対策としては不利です。バルコニーを横から見れば、外に出ていて下には壁がありません。地震に弱いことを知っている業者などは、バルコニーの下に一部壁や柱などを設けた...

バルコニーのない家⑤~洗濯物の出す水蒸気はどうなる?

バルコニーのない家⑤~洗濯物の出す水蒸気はどうなる?

2022-07-26

現代は機械さえあれば、洗濯物は外に干さなくても室内干しデモできることがわかりました。室内に干せば洗濯物が飛ぶことも、雨に濡れることもありませんから、いいことばかりのようですが、心配事が私にはありま...

バルコニーのない家⑥~機械に頼りすぎで電気代は?

バルコニーのない家⑥~機械に頼りすぎで電気代は?

2022-07-26

最近は、国の方針もあり、省エネ性能を上げることが住宅の目的の一つになっています。そのために高気密高断熱住宅をつくり、健康で住むために室温を家の中で温度差が少ない、一定に保つ事ができるようにしていま...

バルコニーのない家④~洗濯物はどこに干す?

バルコニーのない家④~洗濯物はどこに干す?

2022-07-19

昨年の秋、車から見た住宅メーカーの新築の家にバルコニーがありませんでした。家で妻にこの家の話をしました。私「洗濯物、どこに干すのかな?室内で干すのかな?」妻「室内か、もしかしたら干さないんじゃな...

バルコニーのない家③~昔の家はバルコニーがなかった

バルコニーのない家③~昔の家はバルコニーがなかった

2022-07-12

昔の家にベランダありませんでした。昔の家は1階と2階が同じ面積ということはなく、2階が小さく庇が出ていました(下図参照)。高度成長期から核家族化が進み、たくさんの家が建てられるようになりました。人...

バルコニーのない家②~形が変わってきたバルコニー

バルコニーのない家②~形が変わってきたバルコニー

2022-07-05

バルコニーといえば壁から持ち出す形でした(下図参照)。前回書いたように、なるべく広いバルコニーが付けられていました。前回書いたようにハッキリしませんが、10年ほど前からバルコニーは短くなり洗濯物...

バルコニーのない家①~最近の見るようになったバルコニーのない家

バルコニーのない家①~最近の見るようになったバルコニーのない家

2022-06-21

ここ何年かでバルコニーが小さくなったと思っていたら、全くない家が増えているようです。昔は道路に向いた面はバルコニーがあるのが当たり前で、それもなるべく大きなバルコニーが付いていました。記憶があい...

太陽光義務化の疑問⑥~今度は電力逼迫注意報?

太陽光義務化の疑問⑥~今度は電力逼迫注意報?

2022-06-14

5月17日に電力が逼迫するとき注意報の発表する経産省の発表がありました。3月は警報でしたが、出されるのが遅いと言われたらしくもっと早く出せる注意報を作るらしい。どちらも内容も同じなので初めから警報を早...

都の太陽光義務化の疑問⑤~電気はバランスを大切に

都の太陽光義務化の疑問⑤~電気はバランスを大切に

2022-05-31

日本は、雨の多い国です。ということは太陽光パネルの発電に向いている国ではないと私は思います。雨が降らない、晴ればかりの国が向いているのです。同じ再生エネルギーに風力発電がありますが、風力発電も同じ...

都の太陽光義務化の疑問④~2020年度の賦課金は2.4兆円

都の太陽光義務化の疑問④~2020年度の賦課金は2.4兆円

2022-05-25

記事の後半は、キャノングローバル戦略研究所研究主幹の杉山大志氏のコメントが書いてありました。「2020年度の賦課金は2.4兆円で国が例示する150万円の太陽光パネルの100万円はこの賦課金で国民全体が負担してい...

鈴木敏広プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0532-32-4265

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木敏広

まちの大工さん 鈴木工務店

担当鈴木敏広(すずきとしひろ)

地図・アクセス

鈴木敏広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の住宅・建物
  4. 愛知の注文住宅・住宅設計
  5. 鈴木敏広
  6. コラム一覧
  7. 6ページ目

© My Best Pro