マイベストプロ愛知
鈴木敏広

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広(すずきとしひろ) / 一級建築士

まちの大工さん 鈴木工務店

コラム一覧:雨漏り

RSS

築30年で初めて漏った家5~軒も庇もないのに漏らない最近の家

築30年で初めて漏った家5~軒も庇もないのに漏らない最近の家

2014-11-13

最近は下の絵のように、ほとんど庇はなく屋根も壁から出ていない家があります。雨が掛からない、かかる量を減らす工夫は全くありませんが、雨は漏りません。その理由は、透湿防水シートと樹脂系シーリング材...

余談 【庇~日差しの調整】

余談 【庇~日差しの調整】

2014-11-10

このコラムは雨漏りですが、庇にはもう一つ大事な役目があります。庇は窓から入る日射量を調整します。下の図は夏と冬の太陽と家の関係です。夏は暑いですから日射量が少ない方がいい、庇が窓の上...

築30年で初めて漏った家4~漏らなかった理由3 庇

築30年で初めて漏った家4~漏らなかった理由3 庇

2014-11-06

庇は窓などの開口部の上に付けられる小さな屋根のことです。以前の日本の家には窓の上に必ず庇がありましたが、最近は庇のない家が増えました。しかし、庇は家にとって大変な重要な部材です。屋根と同じ...

築30年で初めて漏った家3~漏らなかった理由2 破風板

築30年で初めて漏った家3~漏らなかった理由2 破風板

2014-11-03

図の屋根(切り妻屋根と言います)の部分をケラバ、そこに付ける板を破風板と言います(下図参照)。ケラバを軒と同じように壁から出せば、軒と同じように雨はかかりにくくなります。しかし、ケラバは軒よりも...

築30年で初めて漏った家2~漏らなかった理由1 軒

築30年で初めて漏った家2~漏らなかった理由1 軒

2014-10-30

雨漏りの原因は様々ですが、雨が漏る場所は、大体決まっています。屋根や窓の開口部、ベランダなどの2階建ての場合は屋根と壁の取り合いなどから雨漏りすることが多いのです。(コラム:雨漏り8、雨漏り11参照...

築30年で初めて漏った家1~30年外壁のリフォームをしない家

築30年で初めて漏った家1~30年外壁のリフォームをしない家

2014-10-27

今回のコラムは、「雨漏り」の続編です。昨年の台風が来た日、「雨が漏っています。」と電話がありました。すぐにお施主さんの家に向かいましたが、雨漏りは止まっていて、天井に直径10㎝ほどのシミがあり...

雨漏り12~角から雨は漏る

雨漏り12~角から雨は漏る

2014-07-28

昔から「角から雨が漏る」と言われています。前回のコラム”雨漏り11~雨が漏るところ”に書いた雨漏りしやすい場所も開口部以外は角が多いのです。大工は、雨漏りしないように、さまざまな工夫をして家を建て...

雨漏り11~雨が漏るところ

雨漏り11~雨が漏るところ

2014-07-24

“コラム雨漏り8~2階建てが建ち雨漏りは壁からになった“で雨漏りは壁からが多いと書きました。下の図は雨漏りする場所の図です。雨が漏る場所は、窓周り、ベランダ周り、屋根と壁の取り合い、壁の出隅、入隅...

雨漏り10~水の性質

雨漏り10~水の性質

2014-07-14

水には雨漏りにつながる性質があります。それは界面張力です。界面張力は、水が物体表面と水の間に働く引き合う力のことです。難しいので下の絵を見てください。          容器に水をいれると容...

雨漏り9~家にかかる三つの雨

雨漏り9~家にかかる三つの雨

2014-07-10

家にかかる雨は三種類あります。上の図のように雨は直接かかる雨とかかった雨が流れてかかる雨と、家の部分や隣の建物、地面に降って跳ね返ってかかる雨があります。雨はこのようにかかるので、直接降る雨の量...

雨漏り8~2階建てが建ち雨漏りは壁からになった

雨漏り8~2階建てが建ち雨漏りは壁からになった

2014-07-07

豊臣秀吉が、応仁の乱以降荒れていた京都の町を、平安京の区割りから二つに割る新しい町割りをしたことにより、民家にも2階建ての民家が建つようになりました。現代では建てられる家のほとんどは2階建てです。2階...

雨漏り7~600年使われた家

雨漏り7~600年使われた家

2014-07-03

写真は、以前私が神戸に行った時に撮った「箱木家」の写真です。          箱木家は、鎌倉時代末期か室町時代初期に建てられた民家で、1980年代に移築するまで実際に使われていた家です。屋根は茅...

雨漏り6~日本の降水量 予備知識4

雨漏り6~日本の降水量 予備知識4

2014-06-30

グラフAは世界各国と比べた日本の降水量です。日本の年間降水量は約1700㎜、これは世界平均880㎜の約2倍に相当します。グラフのようにフィリピンやインドネシアなどの国には及びませんが、タイよりも多く...

雨漏り5~日本の雨の種類 予備知識3

雨漏り5~日本の雨の種類 予備知識3

2014-06-26

日本の雨は太平洋と大陸の気候の影響を受け、夏は主に太平洋、冬は主に大陸の気候の影響を受けます。春と秋には太平洋と大陸の気候の入れ替わりの時期になり、太平洋の高(低)気圧と大陸の高(低)気圧が日本に...

雨漏り4~日本の地形 予備知識2

雨漏り4~日本の地形 予備知識2

2014-06-23

日本の気候は日本列島の位置(”コラム雨漏り3~日本の気候 予備知識1”参照)と共に日本の地形にも影響されます。日本列島は背骨のように列島の中心を山脈が連なっています。平野が少なく、山が海近くまで迫って...

鈴木敏広プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0532-32-4265

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木敏広

まちの大工さん 鈴木工務店

担当鈴木敏広(すずきとしひろ)

地図・アクセス

鈴木敏広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の住宅・建物
  4. 愛知の注文住宅・住宅設計
  5. 鈴木敏広
  6. コラム一覧
  7. 雨漏り
  8. 2ページ目

© My Best Pro