マイベストプロ愛知
鈴木敏広

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広(すずきとしひろ) / 一級建築士

まちの大工さん 鈴木工務店

コラム一覧:四方山話

RSS

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-3~見えない借景

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-3~見えない借景

2015-10-06

私たち見学者は、孤篷庵の本堂の裏、いわゆる勝手口から入ってきましたが、本当は前庭の東にある唐門から入ってきます。私の想像ですが、唐門をくぐるとこの桧がはお出迎えする花のように目に入り、かつ、前庭全...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-2~桧のボタン

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-2~桧のボタン

2015-10-02

今回は、昨年と違い人数が少ないため座って前庭の赤い土を見ることができ、説明もゆっくり聞くことができました。ここで昨年のコラム「孤篷庵を訪ねて2~赤い砂浜」に間違いがあったので訂正します。赤い土...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-1~ペンもダメ

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2015-1~ペンもダメ

2015-09-29

京都の秋の特別拝観を調べていたら「孤篷庵2015年9月18日~10月4日特別公開」と見つけてビックリ!去年公開したばかりなのに今年も公開するのか。しかも、シルバーウイーク中に公開される。昨年は、修学旅行...

150年前?の木製の滑車②

150年前?の木製の滑車②

2015-07-03

下の写真は滑車をバラバラにしたものです。車の軸も木で作ってあるため、このようにバラバラにできます。もし、軸が金属であったら、100年ももたなかったと思います。車の溝には、ロープがはまるようにV字に...

150年前?の木製の滑車①

150年前?の木製の滑車①

2015-06-30

昨年の暮れ、近所の神社で「拝殿の滑車を直してほしい」と連絡がありました。拝殿の庇の垂木にちょうちんなどをぶら下げる様に造られた木製の滑車があります。大きさもまちまちで6つ付いています。「木製の滑車...

法隆寺の拝観料値上げの記事から②

法隆寺の拝観料値上げの記事から②

2015-02-17

新聞記事では、修学旅行生が減ったことが書いてありました。修学旅行で「奈良」というと、何と言っても東大寺のある奈良公園周辺、薬師寺と唐招提寺のある西の京、そして復元された平城京跡が最近は観光地として...

法隆寺の拝観料値上げの記事から①

法隆寺の拝観料値上げの記事から①

2015-02-13

1月29日の新聞記事に「法隆寺拝観料値上げ」の記事がありました。22年ぶりに1000円から1500円に今年から引き上げたということでした。1つのお寺の拝観料が「1500円なんてどんでもない!」と思う方もいると思いま...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて6~もっとゆっくり見たい

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて6~もっとゆっくり見たい

2014-10-24

直入軒で感心していると、次のグループが迫っているので追い立てられるように外へ出ました。中にいた時間は約30分。もう少し孤篷庵を楽しみたくて、唐門の方へ歩いていくと”入ってはいかん”とはどこにも書い...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて5~あの生垣の向こうが忘筌?

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて5~あの生垣の向こうが忘筌?

2014-10-20

直入軒では、ひと間にたくさんの人が入って説明を聞いていました。私は直入軒の奥の方で説明を聞いていたので、庭先の説明がよくわからりませんでしたが、庭先から左を見ると説明の意味が分かりました。『あ...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて4~直入軒-近江の庭

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて4~直入軒-近江の庭

直入軒の庭は今までと打って変わってにぎやかな庭。遠州の生まれた国、近江八景をイメージした庭で、木も石もたくさん配置されている。直入軒の庭は、垣根や石で徐々に奥を狭くして奥行きが出るように配置され...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて3~忘筌-西向きの茶席

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて3~忘筌-西向きの茶席

2014-10-13

これが茶室か?広い・・・床の間を含めて10帖ある。ほとんど座敷だ。長押もある、天井も高い。庭を見ると、何度も写真で見た紙障子とその下には燈篭と蹲(つくばい)。障子のためにどうしても視線はその下の...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2~赤い砂浜

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2~赤い砂浜

入り口で番号札を渡されました。15番。たくさん並んでいるので、25人ぐらいが一度に入るよう入場規制がされました。門をくぐるとアプローチは切石と自然石の組み合わせの石畳、曲がって建物の中へ入りま...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて1~赤い土

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて1~赤い土

2014-10-06

先日、初めて京都大徳寺の塔頭孤篷庵へ行きました。孤篷庵は、安土桃山~江戸初期に活躍した建築家、作庭家の小堀遠州が手掛けた寺です。遠州は、利休あと「きれいさび」を創り出した茶人であり、書も和歌もた...

「新耐震住宅でも倒壊の恐れ8割」の記事より~なぜ倒れない家を調査しないのか?②

2014-09-17

阪神・淡路大震災時には、「倒れない家」もありました。なかでも神戸市東難区の天王寺谷棟梁が建てた家は、169棟中倒壊は”0”です。しかもあの倒れた阪神高速の脇に40棟も建っていたのです。とても偶然とは思えま...

「新耐震住宅でも倒壊の恐れ8割」の記事より~なぜ倒れない家を調査しないのか?①

2014-09-16

9月3日の神戸新聞に「新耐震住宅でも倒壊恐れ8割 2000年5月以前の木造」という記事がありました。1981年以降の家でも現行の基準を満たさない家が多いという内容で、こういう記事を見るたびに1995年の阪神・淡路...

鈴木敏広プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0532-32-4265

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木敏広

まちの大工さん 鈴木工務店

担当鈴木敏広(すずきとしひろ)

地図・アクセス

鈴木敏広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の住宅・建物
  4. 愛知の注文住宅・住宅設計
  5. 鈴木敏広
  6. コラム一覧
  7. 四方山話
  8. 3ページ目

© My Best Pro