コラム
あんなにつらかったのに!ばね指のかんたん解消方法!
2022年6月20日
こんにちは。アームズ整骨院平松です。
今日はバネ指の痛みの解消方法についてお話していきたいと思います。
はじめに
まずバネ指とは腱鞘炎の一種で指の付け根が痛くなる病気です。
指を深く曲げると付け根で指を動かすためのヒモ(腱)とヒモ(腱)を通しているトンネル(腱鞘)が引っかかるようになり痛みが出ます。
なかなか治りが悪く、何カ月も痛みが続いたり、痛い思いをして注射してもなかなか良くならない方をよく見かけます。
そんな方に是非やってもらいたいことがあります。
痛み解消セルフエクササイズ
やり方はとっても簡単。
反対の手で、痛い指の手の甲側の第二関節(PIP関節)の皮膚を軽く引っ張ってください。
そして引っ張ったまま痛い指を曲げてみてください。
付け根の痛みどうですか?
少なくなっていませんか?
この動作を痛みが強くならない程度に何回も繰り返してみてください。
少しずつ指の痛みが軽減してきて、指も動きやすくなってくると思います。
おわりに
おそらく皮膚を戻すとまだ痛いかもしれません。
一日に何回も繰り返していると少しずつ痛くない動きを学習していくので楽になってきますよ。
ぜひ試してみてください。
岡崎市上和田町 アームズ整骨院 オフィシャルHPはコチラ
ご予約、お問い合わせはコチラ
アームズ整骨院
平松
コラムのテーマ一覧
- バネ指対策
- 股関節の痛み対策
- 知らなきゃ損!自動車保険の知識
- 過失の高い交通事故
- 前方荷重とくるぶし荷重
- みんな立甲で肩甲骨の翼を生やそう!
- 外ももの出っ張りを医学的視点から改善する
- 外ももの出っ張りを医学的視点から解説
- 膝が痛い人に対する傾向と対策!
- 解剖学的から見た一日で身長が変化する秘密
- 子供の怪我
- 手・腕のお悩み
- 腰のお悩み
- 感染症対策
- 頭部のお悩み
- スポーツの怪我
- 首のお悩み
- 店舗紹介
- テーピング
- セルフケア
- 施術
- ストレッチ
- アスレティックトレーナー活動
- 店舗情報
- 健康情報
- フリーカテゴリー
- ダイエット
- セミナー
- 交通事故
- アスレティックトレーナーセミナー
- 産後骨盤矯正
- 交通事故施術
- 骨盤矯正
- 当院の特徴
カテゴリから記事を探す
鈴木圭プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。