マイベストプロ東京
小本紀子

経営者のための心のコンサルタント

小本紀子(こもとのりこ) / 公認心理師

紀凛株式会社

コラム

真のナルシストのみができる「神」対応(明石家さんまさんから学ぶ)

2022年1月20日 公開 / 2022年3月24日更新

テーマ:経営者・個人事業主の経営マインドの確立

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 健康経営経営戦略メンタルヘルス 対策

こんにちは。


経営者・個人事業主の売り上げに
直結する経営マインドを確立し、
エコ経営による拡大を支える

公認心理師
薬剤師

紀凛 (ノリリン) こと
小本紀子 です。(旧姓山田)



はじめましての方への
自己紹介webページは こちら です。


少しでも楽に経営を続けられますようにと、
経営者に向けた無料メール講座をご用意しています ↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/152865/191027





以前、同業者である友人と、
ナルシストになりきれないという
自分達の苦手分野の話をしていて、

「自分で自分を認めることが大事だと
頭では理解していても、やりすぎると
傲慢になりそうで、すぐに疑ったり
反省したりしてしまう。」

彼女が言ったこの言葉に、
激しく同意したのにも関わらず、
なぜか引っかかり(=違和感)
頭から離れなくなりました。


今回は、そこから判明した
違和感の正体について書きますね。



まずは、ナルシストと聞いて
どんな人が思い浮かびますか?

良い印象でしょうか?
それとも、以前の私達と同じく
あまり良くない印象でしょうか?



実はナルシストには2種類ありまして。


① 自分を素晴らしいと認めている
② 自分を素晴らしいと思い込む



ナルシストに良い印象がある方は → ①
良くない印象がある方は → ②

のタイプをイメージしています。



この2つの大きな差は何でしょう?
②にあって①にないものは?





続きを知りたい!読みたい!と、
思って頂けましたら幸いです。
以降はこちらよりどうぞ ↓

真のナルシストだからこその「神」対応(明石家さんまさんから学ぶ)
https://note.com/norikabu0821/n/nfb6faf1243b7




厳しい寒さが続いていて、
オミクロン株の感染も拡大しております。
どうぞご自愛くださいね。



ではまた。

この記事を書いたプロ

小本紀子

経営者のための心のコンサルタント

小本紀子(紀凛株式会社)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 小本紀子
  6. コラム一覧
  7. 真のナルシストのみができる「神」対応(明石家さんまさんから学ぶ)

© My Best Pro