マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(高2英文読解)復習・ノートがたまっているらしい

(高2英文読解・マンツーマン授業)生徒のペースで、徹底演習!

2021年(令和3年)11月25日(木曜日):
◆高2「英文読解」マンツーマン演習:
(17:15~20:25)
◆授業後に生徒がお父様に電話連絡。お仕事中とのことで、生徒が「メッセージ」をお父様に送ったとのことです。(★「ご希望伺い」と「継続用紙」の件です。)

(生徒の予習してきた範囲を)着実に、演習!

・・・・・・生徒が、
◆「英語長文(2)」の第4段落
を予習してきたので、
●「全訳・作文の添削」は勿論のこと、ポイントや関連事項も、演習しました。

(先週にやった範囲の・復習プリント)配布:

◆「先週の木曜日にやった(長文2の第4段落の)11行分」の復習プリント
を、配布しましたので、
★復習をしてください。

(生徒が)復習が追いついていないとのこと。「長文の通読」を!

▲「復習が、追いついていない」
▲「復習するノートが、たまっている」
とのことなので、
★★★「長文(1)~長文(2)の通読」をして、復習を頑張ってください。

(本日に生徒と一緒に学んだ)関連事項:要・復習!

********************************************
********************************************
【本日の・復習用・小テスト】:

● (A    ) humans selected corncobs
(    ) bigger, more numerous and
(l    ) detachable seeds , the corn
plants became reliant (    ) humans (    )
remove and plant seeds (    ) hand.
● Farmers (al    ) started to (do    )
certain animals, (    )(   ) sheep, pigs,
cattle, and chickens, primarily by selecting
( f    ) qualities that made these (c    )
more docile.
●「比較的攻撃性の低い動物」
●「飼育される可能性が高い」
(*熟語集15)
(▲上巻103)
●「~につながる」
(*熟語集26)
(▲上巻112)
● the reproduction of offspring
● The kangaroo carries its (y    )
in a pouch.
●「~を繁殖させる、複製する」「~を再現する、再生する」
● Minks are bred for their fur.
● Mice breed in summer.
● I was born and bred in Tokyo.
(*下巻352)
*****************************************
● turn to ~ ★注意点は? ★同意の表現は?
(★ノート)
●「活火山」
●「休火山」
●「死火山」
●「動物種」
●「絶滅危惧種」★2通り。
●「絶滅する危機にある」★2通り。
(*熟語466)
● be threatened (    ) extinction
● be threatened with violence
● You should (    ) obedient (    )
your gymnastics instructor.
● Women were expected to be
submissive (    ) men.
● She is as meek as a lamb.
● Let's scatter petals at their at-home wedding.
● resent ~
(*単語集1834)
● in the very core of my heart
=「まさに私の心の奥底で」
● Resentment (w    ) up from the
depths of her being.
(★ビンテージp。531)
● a supernatural being
●「石油埋蔵量」「石油備蓄」
= oil (    )
●「ガス井」
●「北海油田」
●「~に対して恨みを抱く」★2通り。
●「遺恨試合をする」
= play a (g    ) match

その他・・・・・・ノート参照。
**********************************************
**********************************************

(質問・相談は)井川塾長まで。

(井川治久塾長・研究室):
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/

*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (高2英文読解)復習・ノートがたまっているらしい

© My Best Pro