マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

高1から早稲田合格への英文法・英作文(昭和の日)

(私立高1生)「不定詞」「仮定法」の文を、マスター!

2020年(令和2年)4月29日(水曜日):「昭和の日」(Showa Day):
◆私立高校1年生「英文法・英作文」1対1家庭教師的演習:
*正規の授業時間:16時~18時。
*(無料)授業延長:18時~20時すぎ。(途中、休み時間数回。)
*** マスク着用。換気充分。社会的距離1、2メートル以上。自己責任にて。

【本日の演習】:
(1)「不定詞」の基本文法、および典型文。▲テキストの問題no.10を理解するための予備知識として演習(★ノート2ページ)。
(2)「仮定法」プリント:no.2~no.3 すべて完了。no.7~no.8すべて完了。no.5 の2問完了。
(3)「仮定法」テキスト:p.21まで完了。p.28もほぼ完了。

(ゴールデンウイーク)宿題、テスト範囲:

【次回:日曜テスト】:範囲=宿題:
●「仮定法の基本公式」no.7 ~no.8
●「関係詞の文」no.7 再テスト
●「英単語集」
【ゴールデンウイーク明け:テスト計画】:範囲=宿題:
●「英熟語問題集」
●「時制の例文」総復習テスト

「不定詞の疑問点」および「生徒の疑問点」を、全・解決:

【本日の生徒の疑問点、質問点等、メモ】:
★★★要・復習:
******************************************************
【不定詞の基本&典型文】:
●「彼がそう思うのは当然だ。」
●「そうしてくれるとは彼女は親切だ。」
●「彼女がジョギングをする必要性はない。」
● There is no reason (    ) me (    )
be here anymore.
●「私は彼女が通れるように一歩脇へ寄った。」
●「彼がそう思わないのは当然だ。」
●「私がそれを信じない理由はない。」
●「私は彼女が私にぶつからないように脇へ寄った。」
●「彼女は魅力的であるようだ。」
●「彼女は若い頃魅力的であったようだ。」
●「本当のことを言えば」
●「あなたに本当のことを言えば」
● She's trying (h    ) to (i    ) her English
in order to carry (o    ) her duties effectively.
● in order to(do)
* 「否定形」は? **「意味上の主語」は?
● (    ) as to(do)
* 「否定形」は?
● appear to(do)
● be swift to(do)
**************************************************
● help の使い方は?
● while ・・・の意味は?
● In (c    ) you (    ) a cancellation,
do it 3 days (b    ).
●「~の代金を支払う」
● arise (    ) ~ *活用は?
● arise (    )(    ) ~
●「私の好みに合って」
● (    ) her shoes
● glide (    ) skis
● get ~ (    ) trouble
● jog her elbow
●「オークションで」
●「テレビ会議で」
● at the social gathering
●「落ち葉を寄せ集める」
●「転石苔を生せず」
●「国難を乗り切る」
= survive a (n    )(c    )
●「米国政府」
●「義務」「職務、任務」
● Life is short and time is (s    ).
● plural
● singular
その他は、授業ノートを参照。
****************************************************

「仮定法」の入試問題を解くために「高校の不定詞」を学習:

●「不定詞」の典型文:★要・復習・暗記:


●それから「仮定法の基本公式」:

●「仮定法」の入試問題演習:

入試基礎から、応用まで。高1・高2から、一緒に学ぶ:

◆家庭教師的1対1演習授業:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
◆10畳のスペースに、生徒1人まで:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/


TOKYO,JAPAN

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 高1から早稲田合格への英文法・英作文(昭和の日)

© My Best Pro