マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(夏休み)ちゃんと第一志望が、決まらないと、身が入らない!

2019年9月29日 公開 / 2023年7月29日更新

テーマ:(夏休み)英語の勉強、進まない原因

コラムカテゴリ:スクール・習い事

(夏休み)2023年7月29日・・・・・・更新:

(大学受験)第一志望・合格への指導:


(高校3年)英語長文読解法、マンツーマン(1対1)授業:

2019年9月28日:
◆高3女子「英語長文読解法」マンツーマン(1対1)演習授業:
・・・・・・本日は、生徒が、高校の文化祭で、90分遅れてきたため、

・・・・・・生徒のやりたい時間まで、無料授業延長を、行なった。

◆MARCHの過去問の英語長文:

・・・・・・今日も、
▲生徒の予習で、「品詞と語順(文法)」に、生徒の目が行き届かない箇所

が、数多く出てきて、なかなか思うようには「読み進めない」状態が続いた。

9月末になったので、塾長が、毎年の「激励のアドバイス」をした!

・・・・・・だから、塾長が、

★「1学期の文法テキスト」を、一体、いつまでに、覚え切る計画なのだろう?

・・・・・・このペースで、MARCH合格に間に合った生徒は、見たことないよ!

と、毎年の「激励のアドバイス」を、した!

間に合わないなら、朝、昼、放課後、夜と、音読しないと!!

**************************************************************************
【重要】:

★★★★★間に合わないと思ったら、
▲(1)7時間寝て、朝に、1時間、大きな声で、音読して、
▲(2)学校に行ったら、昼休みに、昼食をすぐとった後、30分、音読して、
▲(3)放課後に、自習室に行く前に、30分音読して、
▲(4)帰宅後に、また、また、1時間も2時間も、音読して!
★★★★★これぐらいの「情熱」
がないと、GMARCHレベルの大学には、浪人したって、合格できないよ!!!
**************************************************************************

すると、生徒がMARCHに、どうしても行きたいわけではないと!

以上の
★★★★★毎年、生徒たちに話す「激励のアドバイス」

を、与えたのだが、
・・・・・・生徒が、9月末の今日になって、

▲GMARCHの大学に、どうしても、行きたいというワケでは、ない!

と、憤慨して、言い出したので、
・・・・・・塾長は、やや、驚いた。

「どうしても行きたい大学」を決め直さないと、アドバイスできない!

・・・・・・それじゃあ、話も、アドバイスも、デキナイね!
**************************************************************************
【宿題】:

◆どうしても行きたいという大学(学部)を、考えていらっしゃい!

◆3者面談(親子面談)で、話しましょう!
ということになった。
***************************************************************************

「ちゃんと行きたい大学」じゃないと、「赤本の勉強」に身が入らないよ!

・・・・・・塾長が、
★★★★★ちゃんと行きたい大学(学部)じゃないと、「赤本の勉強」にも、身が入らないし、いつまでも、「仕上げる気持ち(マインド)」にならないよね!

と、毎年のアドバイスをすると、

・・・・・・生徒が、

▲そんな事を話しても、勉強が進むわけではなから、ひたすら、やるしかない!

と言うので、
・・・・・・塾長が、以下のアドバイスを、続けた。(以下)

「第一目標」を決め★マインドを整え★やり方の悪い点を改善すること!

*************************************************************************
【毎年のアドバイス】として:

▲ただ、ひたすら、やっているだけでは、「仕上がらない」!
●「第一目標」をちゃんと決めて、
●「マインド(心)」を整えて、
●「やり方の悪い点を、改善する」こと
を、していかないとね。。。。
**************************************************************************
・・・・・・以上の事は、
★★★塾長の井川が、過去35年間に、出会った生徒全員に、アドバイスした事
である。

初め理解できない生徒でも、何度も言ってやれば、進歩することがある!

・・・・・・話したからと言って、全員の生徒が、理解するとは、限らないが、

★★★初めは、理解できなくても、何度も、井川塾長の教室に通ううちに、ある日、「精神的に、進歩して」理解するようになる生徒もいる!!!

だから、絶対に、どの生徒にも、話してきた。

【井川塾長の指導方針】:今言うべきことは、今、手堅く、言う!

・・・・・・なぜなら、
★★★今、言うべきことは、今、言っておかないと、

★★★なぜ、井川先生は、あの時、自分に、「本当の事」を言ってくれなかったのだろう!
と、生徒が30歳を超えたときに、気づくからだ。

以上、本日も、例年通り、
★手堅いアドバイス
を、遠慮なく、与えました。

・・・・・・井川塾が、35周年を迎えたのは、「井川塾長の正直な指導」を求める親子が、35年間も、存在し続けているからです。

今後も、生徒が、教室に来る限り、「手堅い授業」を続けます!

「手堅い授業、手堅い指導」を、今後も、思い切り、続けていきますよ。
・・・・・・「井川クラス」にやって来る生徒たちのために!
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/
井川塾・受験英語学院:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/

井川塾長ブログ:
http://ameblo.jp/wakarisugiru-ikawa/

【アンケート】指導が厳しいと感じる場合には、「甘め」に!

・・・・・・なお、
◆毎月の「授業アンケート」
に書かれていますように、
◆授業が厳しいと感じる方は、
・・・・・・▲もっと、やさしい授業に、変えます
ので、その旨を、お書きください。
*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (夏休み)ちゃんと第一志望が、決まらないと、身が入らない!

© My Best Pro