マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

浪人生、ゴールデンウィーク中、英語塾で、頑張ってます!

★浪人生は、ゴールデンウィークは、一気に勉強するチャンス!

2019年4月27日(サタデー・アフタヌーン):
◆浪人生(英文読解のための基本英文法演習)マンツーマン1対1授業クラス:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
◆授業担当:井川塾長:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/

生徒の希望通り、授業延長をして、徹底理解!

◆ナマ授業日誌:
▲15時44分~20時。◆正規の授業時間は、15時30分~17時30分だが、★生徒のやりたい時間まで「★無料・授業延長サービス」!

池袋駅から、生徒が、教室まで、走って来たのは、スゴイが・・・。

・・・・・・授業開始時間になっても、生徒が来ないので、保護者に電話連絡をしようとしたところ、15時44分に(14分遅れて)生徒がやって来た。
・・・・・・「河合塾の池袋校の自習室から▲12分ほど走って、この井川塾の教室に着いた・・・」とのこと。それは「★立派な走り(運動)」だが、

▲14分も遅刻する時は、電話連絡をしてください。

生徒自身に★「堅固な考え」があるので、その通りに、進めている!

【生徒の堅固な考え】・・・・・・あくまでも、★「生徒本人の堅固な考え」があり、★生徒自身が進みたいという範囲を、★生徒自身のスピードで、進めている。

生徒が★「細かい質問」をしてくるが、必要不可欠だろう!

【生徒の質問に対する姿勢】・・・・・・ 生徒自身が、「少しでもワカラナイ点」は、★細かく質問して来る。その分、授業時間はかかるが、必要不可欠ということになろう。

【進度】:「分詞構文」「受動態」「文型」「単語テスト返却」など。

[本日の授業内容、進度]:
(1)「分詞構文」問題集V・・・・・・pp.98~101の、問題199~202。および、p.99の例文。p.101の熟語。
(2)「分詞構文」超基礎プリント・・・・・・no.8~no.10 の例文。
(3)「分詞構文」テキスト上巻・・・・・・pp。87~88。p。93。p。99。
(4)熟語集・・・・・・679。682。680。684.985。ノートに。

(5)「受動態」・・・・・・下巻p.165。
(6)「第2文型」「第4文型」の公式・・・・・・配布。

(7)先週の「単語小テスト2-1」添削したものを返却。ポイント解説。・・・・・・▲要・復習。

授業に忙しく、「小テスト」は、次回に延期!

【次回の小テスト】:
◆今日までにやった「分詞」と「分詞構文」:問題集Vのno.179~183。194~202。
◆熟語問題集、単語問題集の小テスト。

・・・・・・本日は、演習に忙しく、小テストは、やっていません。

上記以外の、生徒の質問点:


[上記以外の、本日の生徒の質問点]:
(1)
★「~に囲まれて、・・・」
★「~を囲んで、・・・」
(2)
◆「~を考えてみると」・・・・・・いくつ、やった?

(3)
◆ I have ~ 
= (    )(g    ) ~
◆ I have to (do)
= (    )( g    )(    )(do) ➡授業ノート。V no.47。

(4)◆「代名詞の one 」の使い方は? ➡ノート。
(5)◆ some ~ 。any ~。 no ~。の使い方は?
・・・・・・▲中学レベルを、ノートに、やった!

(6)★ be surprised ・・・の使い方は? ➡ノート。
(7)★「環境にやさしい~」
(8)
◆「田舎で」
★ live (    ) town
(9)
★「~に吠える」
(10)
★ outdoor clothing
★ stay indoors
=「屋内に居続ける」
(11)
★ Good job!


(12)返却した小テスト:
★ a solution (    ) ~
★ trade seats (    ) ~ ➡下166
★ waterproof ~
=「(   )の~」
その他は、添削を参照!


(13)発音記号。▼授業で、発音練習をやった!
★ dough
◆ bought
◆ heard
◆ hard
◆ correct ~ ➡単語182.
◆ collect ~
◆ judging by ~ ➡単語314.
◆ rough ➡単語1190
★ by comparison
★ the outdoors


・・・・・・その他は、◆小テストの書き込み、◆ノートを、参照。

「おやつ」を生徒が持って来なかったとのことで、進呈!

▼「休み時間のおやつ」・・・・・・「昔なつかしいビスケット」!


ゴールデンウィーク、出掛けない人:★体験授業に、どうぞ!

【井川塾の伝統】・・・・・・「ゴールデンウィーク」は、毎年、受験生は、「レギュラー授業」を、遂行。中学生、高校生も、「授業予約」がある場合には、希望通りに、授業をおこなっています。

★「ゴールデンウィークに出掛けない方」
★「新学期がスタートして、学校の授業が、わからなくなって来た方」

・・・・・・体験授業に、どうぞ!
・・・・・・遠方からも、大歓迎!
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 浪人生、ゴールデンウィーク中、英語塾で、頑張ってます!

© My Best Pro