マイベストプロ徳島
遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(えんどうおさむ) / 自動車整備

有限会社 オートサービス エンドウ

コラム

ランディ2台(C26/C27)の補機交換作業

2023年4月28日

テーマ:国産車メンテブログ

コラムカテゴリ:くらし

白のランディは当社での中古販売車!



約2年前に販売した時点から1年間は故障保証を付けて販売いたしましたが、故障は保証が切れて起こるもの???

1年半ぐらい過ぎたころ、エンジンオイル交換時にエアコンの調子が悪いような~で点検すると診断結果はコンプレッサー不良(・_・;)

保証内に壊れてくれたら良かったのですが。。。

残念ながら有償修理となります。。。

追い打ちをかけるようにコンプレッサーが高い。。。

純正を使用するわけがないですが、純正は税別で約10万円です。

もちろんリビルト品を使用して~



先ずはエアコンガス回収してから部品交換、真空引きして漏れチェック、ガスを規定量充填で終了となります( `ー´)ノ

続いての黒のランディ/C27は、よくある異音発生の為オルタネーターを交換。



この作業時にベルトテンショナー、ベルト、アイドラプーリーを交換済みです。

前記の白のランディ/C26も同じですが、消耗品のベルトを交換するにも特殊工具(SST)が必要。



国産車も輸入車のように専用工具が無いと整備出来ないようになってきています(-_-;)



新しいクルマが出るたびにコレでは作業できるようにしておくのも大変ですね。。。


というわけで日産セレナのいわゆるOEM車、ランディ2台のA/Cコンプレッサー&オルタネーター交換作業でした。

ご利用ありがとうございました(^_-)-☆

(代表:遠藤)

この記事を書いたプロ

遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(有限会社 オートサービス エンドウ)

Share

関連するコラム

遠藤修プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0884-22-8182

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

遠藤修

有限会社 オートサービス エンドウ

担当遠藤修(えんどうおさむ)

地図・アクセス

遠藤修のソーシャルメディア

instagram
Instagram
rss
ブログ
2024-06-01
facebook
Facebook

遠藤修プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島の趣味
  4. 徳島の車
  5. 遠藤修
  6. コラム一覧
  7. ランディ2台(C26/C27)の補機交換作業

© My Best Pro