マイベストプロ静岡
小島真

地域のかかりつけ薬局を目指すプロ

小島真(こじままこと) / 薬剤師

ピーエフシー株式会社(ポプラ薬局)

お電話での
お問い合わせ
055-983-0055

コラム

正しい手洗い法でインフルエンザ予防

2012年12月12日

コラムカテゴリ:医療・病院

コラムキーワード: インフルエンザ対策


冬の足音とともにインフルエンザの流行シーズンが近づいてきました。インフルエンザの予防の基本は、手洗いとうがいです。そこで今回は正しい手の洗い方とうがいの仕方を勉強しましょう。


--------------------------------------------------------------------------------

手洗いは30秒を目安に手首や爪の間まで洗いましょう

外から帰ったらまずは手洗いです。流水で手を十分湿らせた後、せっけんをつけてよく泡立てます。手のひら、手の甲の順でよくこすったら、次は指先、爪、指の間です。爪は手のひらに指先を立てて、指の間は両手の指を組む要領でよく洗います。さらに親指は手のひらでねじるようにしてこすり、手首も忘れずに洗います。ここまでで約30秒かけるのが目安。その後、洗った手がまた汚れることがないように蛇口をせっけんで洗い流してから水を出し、せっけんと汚れを洗い流します。最後にペーパータオルか清潔なタオルで水気を拭き取ります。

手を洗ったら次はうがいです。最初は口に水を含み、クチュクチュと軽く口の中をすすいですぐにはき出します。2回目以降は口に水を含んだ後上を向き、15秒くらいガラガラしてから水をはき出すという動作を何度か繰り返します。

外出先で食事をとるなど手を洗えないときは、アルコール入りのウエットティッシュや消毒ジェルで代用するといいでしょう。ジェルの場合も手洗いと同じ要領で、手のひら、手の甲、指先、指の間、親指、手首の順にジェルをよく擦り込んで下さいね。

http://www.myph.jp/poplar/

この記事を書いたプロ

小島真

地域のかかりつけ薬局を目指すプロ

小島真(ピーエフシー株式会社(ポプラ薬局))

Share

小島真プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-983-0055

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小島真

ピーエフシー株式会社(ポプラ薬局)

担当小島真(こじままこと)

地図・アクセス

小島真プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の医療・病院
  4. 静岡の漢方・薬膳
  5. 小島真
  6. コラム一覧
  7. 正しい手洗い法でインフルエンザ予防

© My Best Pro