マイベストプロ岡山
大中英嗣

趣味をいかした資格取得、育成のプロ

大中英嗣(おおなかひでじ)

せとうち花倶楽部

コラム

ポーセラーツ インストラクター ブラッシュアップ2days講座 

2015年4月23日

テーマ:ポーセラーツ岡山県事務局

コラムカテゴリ:スクール・習い事

本日のセミナー☆
『 ポーセラーツ インストラクター ブラッシュアップ2days講座 』
今日は、キルンアート教会本部講師の池田 幸先生をお招きして、岡山県生涯学習センターにて、ポーセラーツ インストラクターの方々に、ご自身の技術と理解をさらにブラッシュアップして頂ける特別講座を開催しております。


年々人気のポーセラーツ、正しい技術を是非生徒様に広げていただきたいという思いから、『ブラッシュアップ2days講座』として、さまざまな転写紙テクニック、よりキレイに仕上げる下地処理の仕方などの技法を2日間にわたってご指導いただきます。


生徒さんに自信を持って指導したい
技術・技法をしっかり身につけてさらに完成度を高めたい
活動して行く中でのそんなご要望にお応えします。


本日も岡山県・広島県・兵庫県・愛媛県・高知県など、他県からもたくさんの方々がご参加下さり感謝しております。
よりポーセラーツの楽しさを多くの方々に広げていただければと思います。


ポーセラーツとは・・・
ポーセラーツの名前は、ポーセリン(porselain:磁器)とアート(art:芸術)から名づけられました。
「まっ白なうつわを好きなように彩って、あなただけのテーブルウエアをつくる」それがポーセラーツです。
絵に自信がない方の強い見方。シール感覚で使える転写紙。
ステンシル、食器全体にスポンジング、もちろん自由に絵を描くこともできる上絵の具。
ポイント使いでランクアップが楽しめる金彩。 様々な技術を使って、食器に上絵付けを楽しめます。
ポーセラーツは、きめられたデザインや伝統にしばられずに、好きなうつわに、好きな色や模様で絵付けを誰にでも楽しめる新しいタイプのホビーです。
実用性のある、奥の深いポーセラーツの世界に、あなたも触れてみませんか?
※お近くのサロンをご紹介いたします。

ポーセラーツの作品は、『 CRAFT FESTA  2015 』  by.setouchi hana club
~手作りアートの世界~にてご覧いただけます。
http://mbp-japan.com/okayama/setouchi-hanaclub/column/8262/
■2015.7.8(水)~7.12(日)
■天神山文化プラザ 第2展示室
(岡山市北区天神町8-54 ) tel:086-226-5005
■入場無料

この記事を書いたプロ

大中英嗣

趣味をいかした資格取得、育成のプロ

大中英嗣(せとうち花倶楽部)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山の資格取得・通信講座
  5. 大中英嗣
  6. コラム一覧
  7. ポーセラーツ インストラクター ブラッシュアップ2days講座 

© My Best Pro