マイベストプロ京都

コラム

マンションライフを快適に99

2023年12月8日

テーマ:マンションライフを快適に

コラムカテゴリ:住宅・建物

今回は、玄関扉 その4から進めて行きます。

玄関扉
扉以外に使用されているもの

取手
玄関扉も取手を使用しなければ、開け閉めできません。
シリンダーが取手に付いているタイプが多く、上下2箇所(縦型)のシリンダーが付いています。
横タイプの取手もありますが、新しいマンションは縦タイプの取手がほとんどです。

取手の故障
取手自身が故障する事は、私の経験上ありません。
押しにくい。引きにくい事はありますが、故障までする事は経験がないです。

取手のキズ
子鍵でシリンダーを開け、そのまま取手を引く方がほとんどです。
その際に、外部側(共用廊下側)の取手に当てキズが入る事があります。
故障する事は少ない取手ですが、キズは住めば住む程キズが付きます。
綺麗に保とうとすると、シリンダーを開ければ、一度鍵をしまい、それから取手を開けるとキズが付きにくいです(そこまでして開ける人は少ない。)。

取手の清掃
取手も内部で動くので、ホコリ等で作動が悪くなる場合があり、その様な時は分解清掃するしかありません。
取手をバラすのは、注意しないと大変になるので、注意が必要です。玄関扉を収めた業者・製造会社にメンテンナンスの依頼をした方が無難かもしれません。

第一関門
室内側の取手を取り付けている、両サイドにある4箇所のビスを外す。
新築時、ビスを止めるのにインパクトドライバーで廻す事や、ホコリ等が噛み、ビスの頭がズルズル(+の形が無くなるまで)になり、ビスが取れない場合があります。
そうなれば、清掃したいと行っている場合ではない程、大変になります。
ビスを外す時は、少々力を必要としますが、手廻しドライバーを使用して下さい。
手廻しドライバーで廻らない場合、ショックドライバー(ビスが廻らなければ)と言う物もあるので、一度試して下さい。
電動ドライバーは、力の加減が分からない、ビットのサイズが違う物を使用して、+の形が無くなる事があります。
+ビスの形にあう(番手を選び)手廻しを利用して開ける様にして下さい。

次回は、玄関扉 その5から進めて行きます。

この記事を書いたプロ

宮崎英人

管理運営サポートで快適な暮らしを守るマンション管理のプロ

宮崎英人(株式会社スナグル)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

宮崎英人プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-479-638

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮崎英人

株式会社スナグル

担当宮崎英人(みやざきひでと)

地図・アクセス

宮崎英人プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の住宅・建物
  4. 京都の不動産物件・賃貸
  5. 宮崎英人
  6. コラム一覧
  7. マンションライフを快適に99

© My Best Pro