マイベストプロ神奈川
一寸木国博

「聞こえ」の悩み改善をお手伝いする認定補聴器技能者

一寸木国博(いちずきくにひろ) / 補聴器技能者

補聴器プラザ小田原

一寸木国博プロのご紹介

お客さまの「聞こえ」に寄り添って20年。補聴器の困り事を解決したい(3/3)

一寸木国博さん接客風景

補聴器の良さと使い方をより多くの人々に知ってもらうために

 欧米では、補聴器の使用者の中で「満足」と感じる割合が7~8割を超えているのに対し、今の日本では約4割に満たないという低い統計が出ており、国家資格の有無や、補聴器の供給システムの違いなどから、日本はまだまだクリアすべき課題が多く残っています。

「資格のない店で簡単に販売できてしまうことも、お客さまの不満につながってしまう要因の一つです。一方、お客さまご自身でも、補聴器購入後にリハビリをする必要があるということをご存じないままの方が多いですね。またご家族の中には、使用者の状況や気持ちを知らずについ怒鳴ってしまう方もいらっしゃるので、『普通の声でゆっくりと発言してあげてください』とお願いしています。そういったことを踏まえて、お客さまのリテラシーやご家族の意識を向上させるために、市民セミナーなどを開いて啓蒙活動も行っています」

 今後できるだけ早いうちに、より専門的なサービスを提供できるように、「実耳測定(補聴器の音が鼓膜面に実際にどれだけ届いているかを測定する技術)」を導入したいとのこと。これはすでに欧米では広く導入されている技術で、日本でもぜひ普及させたい。一寸木さんの補聴器サービスに掛けた熱心な思いと試みは、これからも続きます。

(取材年月:2019年1月)

3
Share

一寸木国博プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0465-42-9570

 

測定中等で応答できないことがあります。
営業時間内の電話については番号通知されていれば、必ずかけなおします。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

一寸木国博

補聴器プラザ小田原

担当一寸木国博(いちずきくにひろ)

地図・アクセス

一寸木国博のソーシャルメディア

rss
補聴器プラザ小田原 アメーバブログ
2024-04-19
facebook
Facebook

一寸木国博プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のショッピング・買い物
  5. 一寸木国博
  6. 取材記事
  7. 3ページ目

© My Best Pro