マイベストプロ岩手
髙橋昌喜

高い技術力と多彩な経験で、塗料を知り尽くしたプロ

髙橋昌喜(たかはしまさき) / 塗装工事

株式会社 髙昌

髙橋昌喜プロのご紹介

住まいのデザイン、生活環境の悩みも解消できるこんなにスゴイ塗装技術(2/3)

帽子

多彩な経験で見つけた 生活環境も改善できる塗料の魅力

髙橋さんは、「アレスシックイ」という漆喰と同じ効果を持つ塗料があると言います。漆喰は古くから日本に伝わる伝統素材で、家屋を湿気から守る建物にやさしい素材ですが、塗って押さえて乾かすという作業が必要で、手間と時間がかかってしまいます。一方、その塗料は、自然素材として古くから用いられてきた漆喰と同じ効果を持つ塗料で、本物の漆喰に比べて、工期を圧倒的に短くでき、価格もリーズナブルなのです。もちろん、調湿効果もあるうえに、クロスの上からも塗れるという優れものなのです。
髙橋さんは、とあるイベントに出展したときに、その塗料を紹介しました。すると、あるお客様から、「自分が家を建てる時に、これを知っていたらこんなふうにしたかった」と言われました。需要があるにも関わらず、ハウスメーカー、工務店からお客様に提案されていなかったという事実を実感するとともに、自分の塗装に対する知識に自信を持った瞬間でした。
このイベントで手応えを掴んだ髙橋さんは、塗装の技術力と多彩な経験を武器に、お客さんに提案することを考えるようになりました。まだまだ知られていない塗料は、たくさんあります。塗料が持つ可能性を多くの人に知ってもらうことが、満足する住まいの提供につながると考えたのです。
 
 髙橋さんのオススメに、「スタッコフレックス」という超弾性塗料があります。これは、外壁に使うもので、塗料自体に弾性があるので、クラック防止になります。例えば、外壁にひびが入ったとしても、その上に塗られていた塗料が伸びて、ひび割れをカバーできるのです
 他にも、長期間にわたり美しさを維持する「長期美化塗料」、ガラスをコーティングすることで、耐火性能を向上させる「液体ガラス」など。髙橋さんは、塗装の話になると、眼を輝かせて、語り始めます。
 家をリフォームする人は、間取り、床、照明などにこだわる一方で、壁にはお金をかけない方向になりがちです。しかし、快適に暮らすことを考えると、壁はとても大事なのです。
 「アレスシックイ(漆喰と同じ効果を持つ塗料)」は、壁自体が換気扇の役割を果たすので、部屋の空気をキレイにしてくれます。これは普通の壁紙にはできないことです」
例えば、介護による臭いも、壁を変えることで、劇的に改善できるそうです。リフォーム、新築を考えている方、生活環境の改善を願う方は、髙橋さんの塗装技術がそれまでの悩みを解決してくれるかもしれません。

Share

髙橋昌喜プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0197-72-6444

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

髙橋昌喜

株式会社 髙昌

担当髙橋昌喜(たかはしまさき)

地図・アクセス

髙橋昌喜のソーシャルメディア

instagram
Instagram
facebook
Facebook

髙橋昌喜プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岩手
  3. 岩手の住宅・建物
  4. 岩手の外壁塗装
  5. 髙橋昌喜
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro