マイベストプロ愛媛

コラム

“リノベーション家具” があいテレビのNスタえひめに登場!

2023年1月25日 公開 / 2023年3月21日更新

テーマ:“リノベーション家具” お客様の声

コラムカテゴリ:くらし

「お母さんの結婚の道具だった座卓を見てください・・・。」
「これを、ダイニングテーブルに作り変えたいのです!」
2022年秋、愛媛県松山市・K様からお問い合わせをいただきました。

K様へお届けさせていただいたリノベーション家具が・・・

あいテレビさんのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」21世紀はリノベーションの時代~家具に新たな命を~で放送されました。

あいテレビ・Nスタえひめ「未来を変えるSDGs」

K様のご実家の座敷にあったのは、カリン材の座卓です。
高さ35cmの座卓を、天板は現状のままで脚フレームを作り変えて高さ72cmのダイニングテーブルにリノベーション加工するというご依頼です。

和室が少なくなった現在、同様のお問い合わせは、年々多くなりました。

リノベーション作業前/カリン材の座卓をお預かりしました。

K様のご実家を訪問させていただき “お母さんのお母さんの結婚の道具だったカリン材の座卓” をお預かりしました。
座卓のリノベーション①
脚フレームは、三方留めの本格的な座卓で、お座敷にしっくりと収まっていました。
座卓のリノベーション②

リノベーション作業中①/脚フレームの撤去作業

座卓をダイニングテーブルにリノベーションする時、まずはじめに既存の脚フレームを撤去していきますが、この撤去作業がなかなか根気がいるいる作業なんです。

K様の脚フレームの撤去作業は、「作業大好きな親父(土岐敏勝・87歳)に担当していただきました。
親父は、叩き上げの家具職人のため、87歳の現在でもとっても元気で助けてもらっているんですよ・・・。
座卓のリノベーション③
約1時間の作業で、脚フレームと天板を分けることができました。
座卓のリノベーション④

リノベーション作業中②/ダイニングテーブル脚フレームの製作

愛媛県松山市・K様のお宅は、新築のモダンな一戸建て住宅と聞いていましたので、新しい脚フレームの材料には、ウォールナット材を使うこととしました。
ウォールナット材は、モダンで女性的な木目が特徴の近年とっても人気がある材料です。
座卓のリノベーション⑤
ウォールナット材から、動力機械の横切り盤・昇降丸のこ盤・高圧プレス機などを使い、脚フレームとなる脚と幕板 各4本分を木取りしました。
座卓のリノベ⑥
続いて、動力機械の角のみ盤・ほぞ取り盤を使い、仕口(接合部)加工をしていきました。
座卓のリノベ⑦
K様の脚フレームを作るうえでの仕口(接合部)は、ほぞ組みと言います。
座卓のリノベ⑧
続いて、仕口作業を施した脚フレームを圧着していきます。始めに短手方向を圧着していきます。
TOKI家具館メンテナンスで永年愛用しているのは、ソマックス製T型クランプです。
座卓のリノベ⑨
短手方向の圧着は、約12時間で接着剤が完全乾燥しますので、続いて長手方向を圧着していきます。
座卓のリノベ⑩
約12時間後、すべての圧着部が完全乾燥した状態です。
ここから、脚フレームの塗装作業に入っていきます。
座卓のリノベ⑪

リノベーション作業中③/自然系塗料での塗装作業

TOKI家具館メンテナンスの塗装作業で、コロナ渦以来よく使っているのが自然系塗料・玄々化学工業製G-NATUREです。
玄々化学工業製G-NATURE
K様の座卓天板は、かなり黒色に近いカリン色のため、自然系塗料・玄々化学工業製G-NATURE/着色剤 和さ美(墨色)にて下地着色をしました。
座卓のリノベ⑫
塗装作業の基本は、塗りにくい部分からスタートして、塗りやすい部分へと進めていくことです。
K様の脚フレームは、内側 脚の取り付け部の角の部分から塗り始めました。
座卓のリノベ⑬
自然系塗料・玄々化学工業製G-NATURE/着色剤 和さ美(墨色)が塗り上った状態です。
この下地着色は、約12時間で完全乾燥します。
座卓のリノベ⑭
続いて、自然系塗料・玄々化学工業製G-NATURE/リグナF(透明の植物性オイル)を2回塗り重ねていきます。
この植物性オイルは、1回目塗りが約12時間、2回目塗りが約24時間と、大変長い乾燥時間が必要な塗料です。
座卓のリノベ⑮

リノベーション作業中④/天板と脚フレームの取り付け作業など

最後の作業は、既存の座卓天板と新しく作った脚フレームの取り付け作業です。

脚フレーム上部にマスキングテープを貼っているのは、取り付け部に塗料が付かないようにするための工夫です。
座卓のリノベ⑯
既存の座卓天板と新しく作った脚フレームの取り付けは、木ネジと接着剤の併用にて作業しました。

取り付けには、ソマックス製型クランプとジュニアFクランプを使い、ズレが出ないようにして固定していきました。
ここから、約12時間で完全乾燥します。
座卓のリノベ⑰
最後に天板や脚フレームの細かなシミなどを少しでもきれいな状態にするために、玄々化学工業製G-NATURE/みつろう樹脂ワックスを擦りこんでいきました。

これをすることにより、艶も増し、ダイニングテーブル全体に保護効果が生まれていきます。
座卓のリノベ⑱

リノベーション作業後/愛媛県松山市・K様へお届けしました。

こういった作業の末、無事にK様のダイニングスペースにお届けすることができました。

K様からは、
「これがあの座卓・・・?」
「家族が増えて、これまでのダイニングテーブルだと小さかったのでうれしいです・・・。」

K様がセットされているダイニングチェアは、色が剥げかかった籐(ラタン)製のものだったため、お子様を含めご家族にみなさんで、お好きな色に塗られたとのことです。

この写真を見てますと、“いっぱい食べているお子さま” や “家族だんらん” の風景を想像してしまいます。
K様の家族だんらんの様子は、あいテレビ さんのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」を・・・。
あいテレビ・Nスタえひめ「未来を変えるSDGs]
座卓のリノベ⑲
既存の座卓天板と新たに製作したウィールナット材脚フレームは、その隙間もほぼ無く、色合いもかなり近づけることができて本当に良かったと思います。
K様、ご依頼いただきありがとうございました。土岐泰弘
座卓のリノベ⑳

「リノベーション家具の製作に力を入れています!」

リノベーション家具とは、私が考えた造語ですが、特許庁に商標登録を済ませるほど力を入れている、TOKI家具館メンテナンスのこれからの仕事の柱でもあります。

私が考えるリノベーション家具とは・・・
永年使ってきて思い出や愛着はあるけど、年齢や生活様式の変化によって不便になってしまった家具に、大小さまざまな加工を施して・・・
①現在、必要な家具に作り変える!
②少しでも便利で安全に暮らせるように作り変える!
③再資源化して一度材料に戻し、まったく違う必要な家具に作り変える!
などなど・・・

「家具で困っている・・・!」
という方がおられましたら、お気軽にお問い合わせください。
こんな長い文章を最後まで見てくださりありがとうございました。土岐泰弘

この記事を書いたプロ

土岐泰弘

家具の修理とリノベーションのプロ

土岐泰弘(有限会社土岐家具店(屋号:TOKI家具館メンテナンス))

Share

土岐泰弘プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0897-43-6371

 

「マイベストプロ愛媛を見た」とお電話ください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

土岐泰弘

有限会社土岐家具店(屋号:TOKI家具館メンテナンス)

担当土岐泰弘(ときやすひろ)

地図・アクセス

土岐泰弘のソーシャルメディア

facebook
Facebook

土岐泰弘プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛のリペア・メンテナンス
  5. 土岐泰弘
  6. コラム一覧
  7. “リノベーション家具” があいテレビのNスタえひめに登場!

© My Best Pro