マイベストプロ秋田

成田佑樹プロのご紹介

依頼者、視聴者共に満足してこそ、映像づくりは成り立つ。総力を挙げてニーズに応える(2/3)

イベント風景

視聴率は好感度のバロメーター。依頼者からの売り上げアップの声も励みに

 かつて広告代理店に勤務していた成田さん。映像部門の業務を担当したことが、番組制作会社転職へのきっかけとなりました。映像制作が面白くなった時期、他のディレクターの作品が、企画の段階ではいいなあと思っていたのに、完成したらなんでこんな出来に…、と感じた経験が少なくなかったといいます。そこで思い切って独立、しかも地元秋田(成田さんの出身は大館市)で。その後、地上波テレビ放送完全デジタル化を見据え、3年かがりでデジタルハイビジョン対応の撮影・編集システムを構築し、県内業界でも有数の映像制作会社を創りあげました。

 「映像制作は、スポンサー(依頼者)と視聴者の双方の満足を得られてこそ成り立つ」と成田さん。どんなに作り手が作品に満足しても、視聴者がチャンネルを変えてしまっては意味がありません。番組制作業務のバロメーターがテレビ局の『視聴率』。企業CMの効果も、「人目を引いた、関心を呼んだ」だけでは十分ではありません。CMでお客が増えた、利益がアップしたという満足をスポンサーにもたらすことが大事だ、と成田さんは考えています。スポンサーから感謝のひとことをいただいた時、成田さんが経営理念とする『広く経済・情報・文化に貢献する企業』が達成されるのです。リピーターが増えてきました。その理由が見つかりました。
 成田さんは、映像を制作し納入すればそれで仕事は終わり、とは思っていません。常に次につながる業務を心構えにしています。仕事で生まれた縁を大切にしているからなのです。

Share

成田佑樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
018-866-0605

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

成田佑樹

株式会社 ヴィジュアルスペース

担当成田佑樹(なりたゆうき)

地図・アクセス

成田佑樹のソーシャルメディア

instagram
Instagram
youtube
YouTube
2022-04-01
facebook
Facebook

成田佑樹プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ秋田
  3. 秋田のビジネス
  4. 秋田の制作・クリエイティブ
  5. 成田佑樹
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro