マイベストプロ愛知
香川浩司

特殊清掃、ゴミ屋敷清掃、遺品整理の専門家

香川浩司(かがわこうじ) / 遺品整理業

株式会社L.A.P東海(こころテラス東海)

コラム

遺品整理業者(ゴミ屋敷清掃業者)が、実際に使用する道具を紹介!!その2

2024年4月24日 公開 / 2024年4月25日更新

テーマ:遺品整理 生前整理

コラムカテゴリ:くらし

今回は、前回に引き続き「遺品整理業者が、実際に使用する道具を紹介!!」のその2です。

その他に使用する工具や道具


10)インパクトドライバー(マキタ製)
締める、緩める、そして先のビットを交換する事で、様々な用途に使用できますし、電動ドライバーでは取れない固いネジや、ネジが何本も有り、手早く外したい場合に使用します。
弊社では、写真のブラシレスのインパクトドライバーを4台所有しています。
ブラシレスタイプは、回す際のトルクの強弱設定が出来たり、回す際の力もあるので、これを愛用しています。
作業の際は、基本的に、鉄類は徹底的に除去して廃棄するので、使用の頻度は高くなります。
なぜ、徹底的に除去するのか?と言う事ですが、鉄として買い取る物を多くすることで、お客様の廃棄代が減る事と、屑鉄として買い取る場合に値引きとなるので、お客様に喜んで頂くためです。
もちろん、地球にも優しいと思っています。




11)番線カッター(ボルトカッター)
エアコンを外す際や、ベッドマットを解体する際など、太い針金等を切る場合に使用します。
写真は少し小さいタイプですが、歯が長い大きいタイプもあります。




12)ネジザウルス
商品名ですが、これはネジの頭が舐めた際に使用する工具で、先がネジの頭をつまめる様になっており、困った際のお助け工具です。




13)カゴ台車
これは宅配業者などが使用するもので、大き過ぎると邪魔になったり、マンションのエレベーターに入らない場合もあるので、高さは1M位の小さい物を使用しています。
主に、袋に詰めた物を運ぶ際に使用しており、搬出中に破れたりして中身が落ちる等の防止にもなり、マンションなどの搬出距離が長い場合に使用します。




14)板台車
これは1つで使用する事も可能ですが、連結して使用することが出来るので、大変便利です。
主に、マンションなどの搬出距離が長い場合で、タンスや冷蔵庫、洗濯機などの大きな物を運ぶ際に使用します。




 

15)チェーンソー(マキタ製)
庭の木を伐採して欲しいというご要望がある際に使用します。
写真は、エンジンチェーンソーですが、電動のチェーンソーもございます。




16)ノコギリ
チェーンソーと同様に伐採の際に使用しますが、腰のベルトに装着するタイプで、1cm位の太さの枝ならすぐに切り落とせるので、大変便利です。




17)枝切りばさみ
これは、チェーンソーを使うまでも無いが、2~4cmくらいの太さの枝を落とす際に使用するものです。
先の腰につけるノコギリとコレさえあれば、伐採仕事はかなりはかどります。




18)エンジン草刈り機
庭の草を刈る際に使用します。
根っこは取れないので、これで刈った後に、除草剤を散布します。




19)ハンマーとバール
使用する頻度としては、少し低いのですが、釘を抜いたり、タンス等を破壊し、小さくする際にも使用します。



20)手袋
最後になりますが、これは、必須なアイテムで、大変便利です。
弊社は、ワークマンで売っている1組100円の物を使用していますが、少し耐久性に劣ります。
値段が高くなるほど、耐久性に優れております。
大体、3現場をこなすと、指先のゴムがダメになるので、取り換えます。



21)プラスティック手袋(ニトリルグローブ)
ゴミ屋敷の場合、何が埋まっているのか分からない場合が多い事や、液漏れをしていてグローブが濡れると不快な為、先の手袋の中にプラスティックグローブを付けて2重に使用しています。
ゴム手袋を付ければというご指摘があるかもしれませんが、ゴム手は破れやすく、ゴミ屋敷などの場合は、刺さったり切れたりするのを防止するために2重に装着しています。
また、缶や瓶、ボトルの中身出しの際も、これを使用します。



22)掃除機
弊社は、プロ用の掃除機を使用しておりません。
おやっと思われる方もいらっしゃると思いますが、私たちが作業する現場は、非常にゴミやホコリが多く、1回の作業で大量に吸って掃除する場合が多いので、故障が多いのです。
よって、家財撤去時に出た不用品の家庭用掃除機を、使用しております。
パック式を使用し、ゴミが溜まったら簡単に交換出来ることや、壊れたら廃棄し、次に取り換えるという方法で使用しており、利便性が高いからです。
サイクロン式やハンディタイプは、ゴミを吸引する容量が少ない事と、パワーに欠けるので、私たちの現場では使用し難いのです。


まとめ


以上が、弊社が主に使用している工具や道具です。
こころテラス東海は、廃棄の際の金額を徹底的に下げる為に、分解や解体などをしているので、この様な多種多様な工具が必要なのですが、冒頭にも少し書きましたが、業者によっては分別せず、何でもかんでも袋に入れて廃棄する業者も居るので、使う道具には違いがあるでしょう。
最後に、自分たちで遺品整理などの家財撤去をする際には、業者の様に細かく分解したりしないので、手袋、カッター、マンションであれば板台車などがあれば、問題ないと思います。


遺品整理、生前整理や解体工事のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃・特殊清掃・解体工事を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-556-288

この記事を書いたプロ

香川浩司

特殊清掃、ゴミ屋敷清掃、遺品整理の専門家

香川浩司(株式会社L.A.P東海(こころテラス東海))

Share

関連するコラム

香川浩司プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-556-288

 

運転中や、他の電話でつながらない場合、後程090-8670-9191よりお掛け直しさせていただきます。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

香川浩司

株式会社L.A.P東海(こころテラス東海)

担当香川浩司(かがわこうじ)

地図・アクセス

香川浩司プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のくらし
  4. 愛知の遺品整理・生前整理
  5. 香川浩司
  6. コラム一覧
  7. 遺品整理業者(ゴミ屋敷清掃業者)が、実際に使用する道具を紹介!!その2

© My Best Pro